今日は楽しみにしていたお餅つきでしたひらめき電球

 

自然豊かな場所で

臼と杵を使って

ぺったんぺったん

 

 

薪で餅米を蒸かしていました

迫力満点

 

お天気も良く、とても気持ちよかったです

お餅も美味しくて

長男は大好物のきなこ餅を10個は食べていましたキョロキョロ

 

 

林の中のアスレチックのようなものもあり、そこで遊ぶのもとってもたのしかったみたい

まだまだお友達と遊びたくて、帰りたくなくて、連れ戻すのが大変でしたタラー

 

帰りに家の近くの公園でも遊んで。

長男も次男も、やっぱりお外で遊ぶのは楽しそうですニコニコ

 

きなこ餅、我が家ではおやつの定番です。

切り餅を4等分して、1分弱レンチン。

きなこをまぶせば出来上がり。

とっても簡単だしヘルシーなおやつかなと思っています。

このグッズ便利ですよ~OK

レンジでおもちK レンジでおもちK
240円
Amazon

 

私は4歳頃まで、祖父母の家で杵と臼でお餅つきしていたみたいなんですよね。

写真は残っているのですが、記憶にはなくて。

でも、アルバムに残っている祖母とお餅を丸めている写真がとても好きで、

こうして子供達とお餅つきができるのはとても嬉しいですおねがい

 

季節の行事も家族で楽しめたらいいなぁと思っています。

 

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村