ノーベル賞の授賞式が行われましたねキラキラ

化学賞を受賞された吉野彰さんがメダルを受け取るところを、ニュース映像や写真で見ました

晩餐会のテーブルにはノーベルチョコが置かれているとか?!

長男は「ノーベル賞をとるとチョコレートもたくさん食べられるかもねおねがい」と目を輝かせておりました

(そこかーいっっ爆  笑アセアセ

 

ちなみに

長男はノーベル賞を4回とると言ってるのですが、そのうちの二つがこれで

★100人乗りの光の速さで進むロケットを造る

★不老不死の薬の開発(パパとママにずーっと生きていてほしいって。かわいいラブラブ

残りの二つは決まっていないそうですウインク

 

吉野さんが化学が好きになったきっかけの本として挙げた「ロウソクの科学」

主人と話していて、私、これについて勘違いしていたことに気づきました

我が家にあるのはこちら

(なんと、定価310円。いまは792円になっていて、時代の流れを感じましたびっくり

image

 

でね、私、この↑装丁が一般書で、

こちら↓のイラストの装丁が絵本だと思い込んでいたんですよね…

 

単に出版社が違うだけだったタラー

あれれ笑い泣き

とんだ勘違いでした…

 

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村