つくばでも安定の早起きだった長男とふたりで朝のお散歩をしました

次男が生まれてから、長男とふたりだけの時間があまり持てなくなったから貴重な時間

 

目的はつくばエキスポセンターのH-IIロケット

実物大模型で迫力がありました

(つくばエキスポセンター 

 

 

つくば駅からエキスポセンターに向かう道沿い

つくば中央公園の脇には「太陽系の道」という

太陽系の惑星が実際の距離の比率に沿って建てられているモニュメントがありました

水星~火星までは近くて、木星からはぐっと離れますよね

間をふたりでダッシュしながら惑星の距離感を体感しましたルンルン

 

 

 

反対側には太陽・地球の誕生から生命の歴史を示すモニュメントもひらめき電球

「地球の核とマントルはどうやってできたんだろう・・・」

それ以降はマイワールドに入ってブツブツ語っていてよくわからなかった…笑い泣き

 

 

 

「これ、ビーグル号で飛んでたところみたいじゃない?」

 

 

 

 

「ナウマン象かな!?」
 

などなど、長男の食いつきがよく、発する言葉も面白かったです

また、本から学んでいることが多いのだな、と改めて感じました

長男との久しぶりのデートピンクハート楽しかった照れ