この市の住人の自慢の車を誰でも展示するイベント。高級車を愛車として裕福層の車も展示に参加しました。
普段気が付きませんが、このイベントのお陰で地方でも多くの珍しい車が愛車として存在するとは楽しい発見でした。


アメリカ車コルベット。修理は自分でする愛好家が多く、自分で黒マット塗料で塗り返した車。


フェラーリのモダンなパワーフルなマスキュリンなデザインは印象的。運転座席には細長い、すぐに曲がってしまいそうなフェミニンなギアチェンジの棒は対照的。

ジャガー。このイベントを機会に売り出し表示をしていました。フィンランドは、車の自国生産は無く、すべeu、そして日本からの輸入に頼っています。フィンランドの税金の関係で世界市場の値段と比べて倍の値段であります。日本車も日本国内の値段と比べ倍の値段で販売されています。


試運転したくなりそうなポルシェ。

ロールスロイス。


これらの車の名前はなんでしたっけ。
【インテリア コーディネート 海外ブログ フィンランド ヘルシンキ コルベット フェラーリ ジャガー ポルシェ ロールスロイス】
☆☆☆すまレピがセレクトしたインテリアアイテム☆☆☆
すまレピに新コンテンツが誕生!!
すまレピセレクトのインテリアアイテムを紹介しています。
気に入ったアイテムがあったら、その場で購入もできますよ♪


☆☆☆コーディネートのアイデアが満載の『コーディネートレシピ』☆☆☆
模様替えや、お引越し、家具探しの際のご参考にご活用ください。

