フィンランドで驚く一つの事は、DIYの家建て作りです。その2. | すまいのレシピ【すまレピ】 フィンランド便り

すまいのレシピ【すまレピ】 フィンランド便り

フィンランドの最新インテリア、家具、インテリアアイテム、インテリアコーディネート情報、現地の日常など、様々な情報を現地特派員がお届けします。

2012年が過ぎ、2013年の春から、建て仕事が始まり、現在2014年の春でちょうど一年でこれだけ建ちました。インテリアは生活に最低限必要になる、家具、トイレ、シャワー、キッチン機器、ベッドなどを設置して、5月10日に引っ越しをしました。暮らしながら後は、仕上げに向って完成させるまで、2年を計画しています。

又来年どれほど出来上がったか取材致します。

庭つくりも大変な様子。出来上がるとなるほどと思いますが、スタート前の野原の状況を考えると不思議な思いです。

残りの仕事はまだまだ一杯ありますが、後はゆっくり、2年間かけて、夏場は外の仕事をし、冬場はインテリアの仕事をします。

さてインテリアの写真です。ここまでできれば、後片付けをして住み始めることができます。

DIYの家建て作りです。その2.

DIYの家建て作りです。その2.

DIYの家建て作りです。その2.

DIYの家建て作りです。その2.

DIYの家建て作りです。その2.

DIYの家建て作りです。その2.



【インテリア コーディネート 海外ブログ フィンランド ヘルシンキ マイホームDIY】

☆☆☆すまレピがセレクトしたインテリアアイテム☆☆☆

すまレピに新コンテンツが誕生!!
すまレピセレクトのインテリアアイテムを紹介しています。
気に入ったアイテムがあったら、その場で購入もできますよ♪

デザインクラブ Design Club インテリアアイテム、家具情報、購入


☆☆☆コーディネートのアイデアが満載の『コーディネートレシピ』☆☆☆

模様替えや、お引越し、家具探しの際のご参考にご活用ください。

sumarepi_banner インテリアコーディネートレシピ