なんで心の大掃除会やってるんですか?  | 姉妹ママの古代ハワイ瞑想とNLPの日記

姉妹ママの古代ハワイ瞑想とNLPの日記

https://ahahanainc.com/

元米国企業財務部のバリキャリでした。2児の母。121代続く古代ハワイの哲学を教え、また米国統合心理学協会認定の、NLPトレーナー。自分らしく輝く人生を謳歌するお手伝いをしています。

 

 

こっそり始めた

年末の心の大掃除会も

気が付けば3年目
==================
 ハワイの智慧を伝えています

年末二日間12/29-12/30で

心の大掃除&ゴール設定の講座も開催です

詳細はこちらから

 https://ahahanainc.com/endofyear/

 

 

 

 

 

==================

 

毎年

年末に開催している

心の大掃除会があります

 

今日は

なんでこれを開催しようと思ったのか

そして開催し続けているのかを

話してみたいと思います

 

いいですか?

 

ありがとうございます

 

そうそれは

産後2-3年ごろでした

そのころの私はボロボロ…

 

そのころを知る方は

いやいや蘭ちゃん何言ってるの

って言ってくれそう。

 

だって

海外を赤子連れて飛び回って
家族旅行も楽しそうだし

同居の義父母も素敵な方々だし

旦那さんのお仕事を裏方で手伝って

自営業も順調だし…

 

って色々出てくるかもしれない

 

そう

それもある
 

確かにその通り

 

そして

そのSNSに見せてない部分で

ふと手帳を眺めたら

 

手帳に書かれているのは

旦那の予定と

3歳の子どもの予定

習いごととか

幼稚園のお迎え時間

 

なんかいつも安定してないって感じてた

未来がハマらない

いつもパズルのピースを探している感覚


 

そして無意識で自分以外の人の予定を優先してた


子どもが0~3歳なら

そういうもんなんじゃない?

 

会社員ならまた別の現実があるのかもしれない

そして自営業でもあるんです

もしかしたら

世の専業主婦と呼ばれる部類に

私はいるのかもしれない

 

手帳を見たら

100%自分のための予定は

1カ月で

一個あるか無いか

 

そしてその予定すら

旦那に気が引けて

作り出したもの

 

子どもに関わることなら

一緒に行こう、やろう、

もちろんいいよね

 

って

勢いで言えるのに

自分のことになった途端

 

やってくる罪悪感

 

私が行っていいのかな

果たしてそれは私が本当にやりたいことなのだろうか

てか私は何がしたいんだ?

 

日々

やってくる火消しに追われて

気が付いたら

自分が何をしたいのか忘れてしまっていた

 

子供関連以外で

旦那の仕事関連以外で

私は何をやりたいの?

 

旦那は心理学者なので

診断してもらって”あなたの道はこう”って

言ってもらえたらどれだけ気が楽か

 

そう思ったこともある

 

結果は

もちろん

心理学者だからって

人のやることを決めつけることはできないよ

ですよね

 

自分の時間が欲しかった

自分を見つめ直す時間が欲しかった

自分にだけ集中できる時間が欲しかった

そして

ガイドが欲しかった

 

自分の足で立てることは分かってる

でもいまちょっと

支えとサポートが必要です

 

そういう場を作りたくて

私が学んできていることを散りばめて

開催しているのが

年末の心の大掃除会です

 

あの人に届けたいなって思い当たった人がいたら

ぜひシェアしてあげてください

ありがとうございます

 

 

 

  ==============================

初めての育児に、
初めての自身のビジネスの経営に
身も心も四苦八苦。

米国統合心理学協会認定NLPのトレーナー資格取得。

古代ハワイの智慧も学び続け教えています。

公式LINEでは講座情報やハワイの教えのことを伝えています。

今ならALOHA の哲学をプレゼント🎁