《ご報告》2018年レースチア活動について | 三島千佳オフィシャルブログ「みはみしまのみ」Powered by Ameba

《ご報告》2018年レースチア活動について

皆さんこんばんは


タイトルの通りご報告があります!


モータースポーツの
フラッグスーパーGT
フラッグスーパー耐久
フラッグ86/BRZ Race
の3カテゴリーに参戦する

埼玉トヨペット クローバーGreen Brave クローバー
というチームの
チアリーダーとして一年間活動させていただくことになりましたクラッカーアップ

{11DAAD58-F607-42E6-9C3F-AD0FB1B419BE}





昨年末にどうしても受かりたいオーディションがあったってブログに書いたの覚えてるかな??


本当に嬉しいことに合格をいただいたの


Green Brave は今年から『RQ』だけではなく、『チアリーダー』を採用することになったのです!!

体制発表は前々回のオートサロンの時のブログにも書いたんだけど、
改めて再度書かせていただきます


SUPER GT300クラス #52 マークX MC
番場 琢選手
脇阪 薫一選手
 
スーパー耐久シリーズ ST3クラス 
#68 GR SPORT MARK X
服部 尚貴選手
脇阪 薫一選手
平沼 貴之選手
 
TOYOTA GAZOO Racing 86/BRZ RACE
プロフェッショナルシリーズ
密山 祥吾選手
平沼 貴之選手
 
クラブマンシリーズ
黒岩 唯一選手

そして、このクラブマンシリーズにもう1人!!
 フィギュアスケート元日本代表の小塚崇彦さんが参戦されます

チームのFacebook情報によると、小塚さんは見事ライセンスも取得されたみたいで、どんな走りをされるのか今からめちゃくちゃ楽しみです

レーススケジュールはこちらの通りです!!
{466DAC37-304A-40E8-BE9A-563E882E7116}
3カテゴリー参戦なので、今年は本当にレース一色なスケジュールになりそうで凄くワクワクです
是非皆様一緒にGreen Brave の応援をお願いします



そして、ここからは気になるRQとチアリーダーのメンバーを紹介します音譜

まずはRQ2人ラブラブ
合格齋藤みどりちゃん
合格辻 美咲ちゃん


そしてチアリーダー3人ラブラブ
合格榮森みゆき ちゃん
合格Yunaちゃん
合格三島 千佳 (わたしだよにひひ)


チアのパフォーマンスはオートサロンで初お披露目のはずだったんだけど、
私はリハで足首の靭帯を損傷してしまって本番には出られず
チームの皆さんやチアメンバーにはとてもとても迷惑をかけてしまったんですわ
(あ、これもブログに書いたねあせる)


現在の怪我の状況は右矢印まだ完治に至ってません。。


残念ながら、治るまではステージで踊ることは出来ないですが、それまでは裏方としてチームのお手伝いや、RQやチアリーダーのサポートをしつつ、色々なことを吸収してレースについて学んでいきたいと思っています



2月からリハビリが開始になって、
『どんどん歩いた方が治りが早いよ

と先生に言われて、
1日3〜6km歩いたり
日々筋トレやストレッチをしたり
とにかく治ったらすぐに踊れるようにリハビリ&自主トレを毎日続けて準備をしているところですメラメラグッド!


それでね、先週からテーピングをして家でダンスの練習を開始したんだけど、不思議なことに痛みがほとんどなくなってきたの


それまでは階段降りたり、体重かかる動作はまだ痛みがあったのに、ダンス始めたらそれが無くなってきたからメチャクチャ嬉しくてえーんアップ


神さまとかあまり信じてないけど、見てくれてるんかな?ってちょっと思ってしまったよ!笑


私は、もしも
『今まで1番力を注いできたことは?』
って聞かれたら迷わずに
『チアアップアップ
って答えるくらいチアが大好きなんだビックリマーク

だから早くステージに立って、チアリーダーとしてチームの応援ができるように精一杯頑張る



というわけで、またまた長くなっちゃったけど、最後までお読みいただきありがとう