昨日子供がNN第2回認定模試を受けてきました。

ここ最近忙しかったのと体調をすこぶる崩してしまい、ブログどころではなくなっていたので、久しぶりの更新です。子供の勉強も最近は全く見れていません。子供も全然自宅学習してくれません。我が家は学習計画表的なものは、これまでもこれからも一切作らない派なので、それがマズいのかも知れませんが・・。

 

さて第2回のNN模試ですが、算数がかなり難しかったようで、全く点数が取れず、本人もかなり落ち込んでいました。順位は結果が出るまで分かりませんが、点数で言えばギリギリ半分取れているかどうか、場合によっては4割程度の得点になるかもとのことです。

 

計算ミスや読み取り不足では無く、問題が難し過ぎて自分の実力では解けなかったと本人が言っていたので、純粋に難しかったのだと思います。取れる問題が限られており、殆どのお子さんが同じ点数帯に集中すると思われるので、偏差値的にも50前後に落ち着くのではと予想しています。一気に偏差値マイナス20とかジェットコースター過ぎる笑

 

最近、自塾では吉祥女子さんの算数入試過去問演習で9割近い得点を取って(年度は不明です)、過去数年間の自塾生最高得点記録を更新したのですが、一方でGW特訓のラサール連戦尽くしでは不本意な点数を連発しており(上位陣の中で真ん中位)、まだまだ問題との相性で得点がブレるようです。鷗友さんや吉祥女子さんは現時点で9割の出来で合格点が取れますが、ラサールさんはすこぶる苦手です。勝手な憶測ですが、女子校の算数はもしかしたら男子校より素直な問題傾向なのかもしれません。早稲田算数の相性は本人曰くニュートラルとのことです。

 

国語は今回出来が良かったです。算数が難化?した分、国語が逆に簡単になった!?

得点は前回より伸びていますが平均点が上がるなら偏差値は出にくいですかね。

前回偏差値50割れを経験しているので、失うものはありませんが、今回55位は狙えそうです。物語文と記述は余程難しく無ければ普段は算数並みに得点出来るので(たまに失敗するけど)、あとは論説文をどう攻略するか。本人も過去問構成を基に色々解き方の戦略を考えているようで、成績結果や偏差値はどうでも良いからNN模試使って今のうちに色々な解答戦略を試すよう本人には伝えています。

 

理科は前回通り、まあまあの出来なので、偏差値的には55辺りを狙えれば十分です。

社会はつまらないというか勿体ないミスをしていましたが、これも前回通りの感触、偏差値的にも前回通りの偏差値40台半ばといったところでしょうか。社会は入試本番までこの感じで突入だろうな。。直前期に偏差値50位まで到達すれば御の字です。

 

4科目総合ですが、前回のように算数でガッツリ稼ぐ状況では無さそうですので、若干落ちて55辺りで落ち着くのではと思っています。早稲田先生に合格を貰うにはNNで4科目偏差値60位(合格率80%くらい?)はいつか取りたいですね。社会が酷い分、達成するには難易度が高いです。

 

今回の第2回NN模試は、認定が掛かってるわけじゃないので、あくまでも参考程度です。

結果が出たら時間があればずアップデートしますが、とにかく忙しい状況のため、アップデート出来なかったらすみません・・・。

 

第2回NN模試受験された皆さま、お疲れ様でした。