先日たまたま気が向いて行ってみた
学生時代に友達と夜中に探検に行った所で
ここはおかしい
1軒屋の旅館
だから1組しか泊めれない
周りには何もない
目の前に池があるだけ
構造もおかしい
1Fから2Fには外の階段を上るしか行けない
トイレは外にしかない
2Fの入口にあるトイレは女子トイレ
階段降りて
外の駐車場にある建物から10Mくらいの所にぽつんとあるのが男子トイレ
林の片隅にあるから夜は怖い
夜トイレに行けない
男子トイレは公衆トイレ状態で
扉開けると和式がある
2Fは風呂あるんだけどユニットバス?
風呂の入ってる箱を置いてるだけ
屋上もある
建物と崖?の間に登る細い小道があるんだけどそれを上まで登りきると民家がある
もしかしたらその民家の人が経営してたかもしれない
当時1Fはフェンスがあって入れなかった
2Fは入口はトタン板みたいなので塞がってたから無理やり開けて入った
それで風呂発見した
おれらが忍び込んで数ヵ月後に見に行ったらまた入口が頑丈に塞がれてた
何個かの廃墟のホームページでも載ってる旅館で
おれが行ってから数年経った後に
火事になったと聞いて見に行ったら
見事に焼けてた
おれと同じように忍び込んだやーつがミスったのかわざとか・・・
そのおかげで
禁断の1Fと男子トイレが見れた
最初はトイレの扉開かなかった
金属の扉の隙間に薄い木みたいのが敷き詰められててあかないようになってたから
中がどうなってたかわからなかった
改めて1F中覗いたらバーみたいなカウンターがあった
あとはわからない
じっくりは覗いて無い
とりあえず写真撮った
もう錆きってボロい
怪しい
これは駐車場っぽい
これが駐車場先の男子トイレ
夜は真っ暗な所にあるから怖い
トイレは見えない
このらせん階段で1F2F移動するから
雨の日はもちろん濡れる
ちょっとぶれてるけど3Dて撮ったらこうなった
下から見上げた2F
これは今見ても怖い
この暗い所から顔が出てきたらって想像するだけで怖い
この写真見る度怖い
夜はもっと怖いだろうけど
明るくても怖い
もちろん死んだ人はいないだろうし
何もヤバい話も無いだろうから問題ないだろうと・・・
廃墟サイトには火事前の写真が載ってたから探せば見れるかも





