おはこんにちは!こんなテンションで書いてる訳では無いですが、文面くらいは…ね?


さて…タイトルにある通りに色々不安な事があります。何故不安がたくさんあるのか…さらっと説明すると私は俗に言う『うつ病』だそうです、小5くらいから患ってて治ることは無いです引っ込むだけ…まぁここ数年は引っ込んでたんですが家族間のことでちょい心が弱ってしまってまた出てきたわけですあいつが『うつ病』。

そのせいもあってなおかつ元々の自分の性格上余計な心配をする…っていう…。いい事も悪いことも余計に考えすぎる癖があるんですよねぇ。

あんまり長いと皆様読みずらいかなって思うので簡素的に書きます。


・入院&手術が初めて

・がんって言われてまさか…

・親が心配

・入院費とか諸々が心配

・あほみたいに色々心配しすぎる


まぁ最初からいうと私生きててこの方大きな病気や手術などの経験がなくなおかつコロナ禍という事もあり面会もない…心細いわけです。なんなら手術なんていやぁぁぁ!と今でも叫びたいくらい…


がんと言われて皆様はどう思いますか最初…私はがん🟰死みたいなイメージしかなかったので真っ白になりました(先生が色々説明してくれたんでこの辺は大丈夫になりましたが…)


親が心配というのも私のお母様…体が弱く(主に腰)

あまり無理ができない方です。運転してても足痛い…むり…って言い出すくらいに骨?が弱いんですよね…。なので2週間くらい入院となると…うむむ私よりもお母様が心配ですの。


まぁ皆様も出費については苦労すると思います。私

家もそんな感じなので大変なのです…。


起きてない事や起こる可能性があるだけで低いって言われてる後遺症なんかに対しても怯えまくってます。例えば声が出しずらいまたは声帯全摘も有り得る。ってのを聞いて真っ先にアニメキャラが使ってた喉に機械押し当てて発するやつを調べましたw(ユアトーンというらしいです。)

そんな具合に起こってもないことを心配する→精神不安定→眠れなくなるという悪循環に陥ります。なんて馬鹿なんだろうと自分でも思いますよ…。


今日は思い付かないのでこの辺で…(・ω・)ノシ!