Amazon限定 劇場版「ソードアート・オンライン-オーディナル・スケール- 」B2布ポスター付前売券 予約開始

【Amazon.co.jp限定】劇場版「ソードアート・オンライン-オーディナル・スケール- 」B2布ポスター付通常前売券 [DVD]

新品価格
¥3,120から
(2016/10/2 22:17時点)





B2布ポスター付き
ローソンはタペストリーなんですね

前売券にグッズ購入優先権とかつかないかな

前売券買っても、ネット予約や徹夜組にグッズ買占めされて涙目~ということがよくあります

ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ カセットさせないことに注意

30本のソフトのつめあわせ専用機で、カセットはさしこめません
また、ダウンロードもできません
30本のレトロゲームのファンがカセットぬきさしする必要がなく遊ぶためのゲーム機です

ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ & 専用ACアダプター 【Amazon.co.jp限定】 オリジナルポストカード(30枚セット)付

新品価格
¥16,800から
(2016/10/1 20:34時点)




予約集中して在庫枯れが進行していますね

ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 予約 30タイトルを収録

手のひらサイズのファミコンに30タイトルを収録
「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」
11月10日、メーカー希望小売価格5,980円にて発売


 任天堂株式会社(本社:京都市南区、代表取締役社長:君島達己)は、1983年に発売された家庭用ゲーム機「ファミリーコンピュータ(通称「ファミコン」)※」の本体サイズを約60%に縮小し、あらかじめ収録された往年の30タイトルをカセットの交換なしに楽しめる家庭用ゲーム機「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」を、2016年11月10日、メーカー希望小売価格5,980円(税別)にて発売いたします。

ACアダプターも同時発売
「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ専用ACアダプター」もメーカー希望小売価格1,000円(税別)にて同日発売予定です。

※市販のUSB対応ACアダプターもご使用いただけます。
30タイトル収録のファミコンミニが発売 1本200円ぐらいのゲームセット販売といったところでしょうか

ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ & 専用ACアダプター 【Amazon.co.jp限定】 オリジナルポストカード(30枚セット)付

新品価格
¥16,800から
(2016/10/1 20:34時点)



amazon限定版がもうプレミアム価格に


カセットさしかえがないので非常に便利です

ドンキーコング 1983/7/15 任天堂
マリオブラザーズ 1983/9/9 任天堂
パックマン™ 1984/11/2 ナムコ
エキサイトバイク 1984/11/30 任天堂
バルーンファイト 1985/1/22 任天堂
アイスクライマー 1985/1/30 任天堂
ギャラガ™ 1985/2/15 ナムコ
イー・アル・カンフー 1985/4/23 KONAMI
スーパーマリオブラザーズ 1985/9/13 任天堂
ゼルダの伝説 1986/2/21 任天堂
アトランチスの謎 1986/4/17 サンソフト
グラディウス 1986/4/25 KONAMI
魔界村® 1986/6/13 カプコン
ソロモンの鍵 1986/7/30 テクモ
メトロイド 1986/8/6 任天堂
悪魔城ドラキュラ 1986/9/26 KONAMI
リンクの冒険 1987/1/14 任天堂
つっぱり大相撲 1987/9/18 テクモ
スーパーマリオブラザーズ3 1988/10/23 任天堂
忍者龍剣伝 1988/12/9 テクモ
ロックマン®2 Dr.ワイリーの謎 1988/12/24 カプコン
ダウンタウン熱血物語 1989/4/25 テクノスジャパン
ダブルドラゴンⅡ ザ・リベンジ 1989/12/22 テクノスジャパン
スーパー魂斗羅 1990/2/2 KONAMI
ファイナルファンタジー®Ⅲ 1990/4/27 スクウェア
ドクターマリオ 1990/7/27 任天堂
ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 1990/10/12 テクノスジャパン
マリオオープンゴルフ 1991/9/20 任天堂
スーパーマリオUSA 1992/9/14 任天堂
星のカービィ 夢の泉の物語 1993/3/23 任天堂

ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 専用ACアダプター

新品価格
¥2,000から
(2016/10/1 20:42時点)




ps4 proと発売日同じにしたんですね

PlayStation 4 Pro ジェット・ブラック 1TB (CUH-7000BB01)

新品価格
¥55,600から
(2016/10/1 20:42時点)


君の名は。 公式ビジュアルガイド 大量増刷 大人気映画本

新海誠監督作品 君の名は。 公式ビジュアルガイド

新品価格
¥1,728から
(2016/9/29 23:29時点)




君の名は。 Another Side:Earthbound (角川スニーカー文庫)

新品価格
¥670から
(2016/9/29 23:30時点)



今年は映画ヒットした作品が多かったので、劇場グッズがすごい品薄でした

とくに品薄だった本が重版です

しばらくは在庫ありになっていそうですね
サンデーS(スーパー) 2016年 11/1 号 セブンネットで大量復活 全国増刷


サンデーS(スーパー) 2016年11月号

増刷したようですね
書店に並んでいました

サンデーS(スーパー) 2016年 10/1 号 [雑誌]: 週刊少年サンデー 増刊

新品価格
¥2,531から
(2016/9/28 22:01時点)




10月→11月暴落っていうと、

コンプティーク 2013年 10月号 [雑誌]

中古価格
¥1から
(2016/9/28 22:02時点)



艦これ特集で盛り上がってプレ値になった コンプティーク 2013年10月号を思い出してしまいます

転売人口増加ということは出版社に入るクレームの数が多くなる
あんまりうるさいので増刷するんですね

1がプレ値でも2は転売してはいけないというルールが現代日本だと思います