工事頼んだら、家の電気使ってブレーカー3回落とす ゆとり世代の工務店だった罠・・・
昼にパソコンで仕事していたら、ブレーカーが落ちる
パソコンが壊れるだろう!
東京電力の罠か???震災以来電力供給に問題あり???
と思って、ブレーカーあげる
5分してまた落ちる
家の電気まわりがついに故障??
ブレーカー落ちるたびに、ネット再接続しないといけない
リセットとかかなり面倒くさい
3回目あげてまた落ちて、家の電気全て落ちたところで、工事にきていたおっさんが「ブレーカーどこですか」とか聞くので、殺そうかと思ってしまった!
冬寒いのに、工事頼んだやつが家の電気で工事用機械つかってやがる
ていうか、コイツら、電気代は支払ってくれるんだろうなあ?
家の電気で削岩機とか動くものなの??
断りもなく人のうちの電気使うとか、なんなんでしょうね、このゆとり世代
コマンドで sfc/scannowというのを入力すると修復てせきるんですが、18%でオワタ・・・
ぶっ壊れたじゃないですか!
破損したファイルがみつかったのに直せない
windowsインストールしなおしですかね
皆さんも急なシャットダウンには注意いたしましょう
ええ?こんな不運はうちだけですと???
昼にパソコンで仕事していたら、ブレーカーが落ちる
パソコンが壊れるだろう!
東京電力の罠か???震災以来電力供給に問題あり???
と思って、ブレーカーあげる
5分してまた落ちる
家の電気まわりがついに故障??
ブレーカー落ちるたびに、ネット再接続しないといけない
リセットとかかなり面倒くさい
3回目あげてまた落ちて、家の電気全て落ちたところで、工事にきていたおっさんが「ブレーカーどこですか」とか聞くので、殺そうかと思ってしまった!
冬寒いのに、工事頼んだやつが家の電気で工事用機械つかってやがる
ていうか、コイツら、電気代は支払ってくれるんだろうなあ?
家の電気で削岩機とか動くものなの??
断りもなく人のうちの電気使うとか、なんなんでしょうね、このゆとり世代
コマンドで sfc/scannowというのを入力すると修復てせきるんですが、18%でオワタ・・・
ぶっ壊れたじゃないですか!
破損したファイルがみつかったのに直せない
windowsインストールしなおしですかね
皆さんも急なシャットダウンには注意いたしましょう
ええ?こんな不運はうちだけですと???