山口県周南市金峰の連続殺人放火事件で、周南署捜査本部は26日、殺人と非現住建造物等放火の疑いで保見光成容疑者(63)を逮捕した。保見容疑者は事件後に行方が分からなくなり、捜査本部が同日午前、現場近くの山中で発見し周南署に任意同行、事件への関与について取り調べていた。容疑を認めているという。事件発生から6日目。捜査関係者によると、発見された際に「死のうと思ったが、死にきれなかった」と話した。

 男は殺害された5人のうちの1人の山本ミヤ子さん(79)宅の隣に住んでいた。同じ集落の周辺住民とトラブルを抱えていたとの情報があり、関連を調べる。逮捕状は山本さん宅の放火と殺人容疑で請求した。

 捜査本部によると、男は、はだしに上下とも下着姿で、所持品はなかった。発見した捜査員に名前を聞かれて本人と認めた。擦り傷がある程度で、健康状態に問題はなく、自力で歩ける。

男(63)が町おこしを提案したところ反対されたり、草刈りをして苦情を言われたりしたことなどをめぐり、周囲とあつれきが生じていたことが25日、知人らへの取材で分かった。男は2年前、周南署に「周辺から悪口を言われ孤立している」と相談

イジメにあっていたという供述です

現代の八墓村とかさわがれたんですが・・・

閉鎖的社会で相談相手がいなくなって犯行

警察に相談に2年前にきていたというのに、結局、学校イジメと同じく、政府と国家公務員は味方しなかったというところでしょうか


政治家は法律が~だから~ 法律がこれなので何もできないとかいうんですが、
法律がだから何だというんでしょうか?
書いてあることを屁理屈こねて適当に利用するつもりで何もしない
ペーパーテストで国家試験うかったから、法律を利用できると思っているんでしょうか?

人のためにつくせない法律
愛情も感じないそんなものは誰がつくったかも結局わからないじゃないですか

愛のない社会は人類の敵とみなして戦う勇気が必要ですね