問題発言の「日本が曳光(えいこう)弾を一発でも撃てば開戦の一発」という発言。落ちこぼれ不良とかわらないじゃないですか、これ。友達作らないで自己利益のために政治家になると、こういうキチガイがわいてしまうんですね。領空侵犯機に発砲というのは国際ルールでしょう。腐敗官僚なのでガキの頃から学校の規則も守れなかったんでしょうねぇ。感情も制御できない悪人は動物法つくって隔離すべきだと思います。国際ルールを勉強してから、世の中にでてほしいものです。


中国人民解放軍の彭光謙少将が、「日本が曳光(えいこう)弾を一発でも撃てば開戦の一発」と発言したことに、菅義偉官房長官は16日の記者会見で「領空侵犯機には国際基準に基づき厳正な措置を実施する」と反論した。彭氏は退役しているとはいえ軍の意向を反映した発言とみられ、政府は中国側が沖縄県・尖閣諸島をめぐり威嚇をエスカレートさせることに懸念を強めている。

 自衛隊幹部らは彭氏の発言について「軍事専門家の発言とは思えない」と口をそろえる。とりわけ領空侵犯機が無線警告に従わない場合に備え、政府が実施を検討している警告射撃について「開戦の一発」と表現したことを疑問視する。

 防衛省幹部は「彭氏は陸軍出身のため、警告射撃の実態を知らないのではないか」と指摘する。警告射撃は国際法で認められた措置で、自衛隊機は相手の航空機と同じ方向に横並びで飛行し、前方に曳光弾を発射する。相手機に危害を加えるようなものではない。

新型ps3本体同梱版が安い!

新型プレイステーション3本体(250GB) 真・北斗無双 LEGEND EDITION 新品販売価格28,799円(税込


新型プレイステーション3本体(HDD250GB) 龍が如く5 EMBLEM EDITION