タカラトミーさんの企画するPSPソフト NANODIVER ナノダイバー レビュー企画1話です

NANODIVER ナノダイバー

医療ハンティングアクションというジャンルのアクションゲームなんです
戦略性がついたアクションゲームというと、どんなものかと楽しみにやってみました
$コタツ猫のArcade Paradise-NANODIVER ナノダイバー
説明書にあった、感染スポットを発見
何か、大きいのがいますね
$コタツ猫のArcade Paradise-NANODIVER ナノダイバー
治療の写真
感染除去しないと、LOSTウイルスといわれる巨大モンスターが強くなるんですね
倍率が1.4倍とかになっていたので、確かにこれは治療無視では固くて、時間が逆にかかりそうです
$コタツ猫のArcade Paradise-NANODIVER ナノダイバー
感染除去で強さが0.8倍になりましたね
戦略性をプラスしたアクションゲームというのが、これなんですね
$コタツ猫のArcade Paradise-NANODIVER ナノダイバー
難易度が高くなるにつれて、感染除去も大変になってくるんですね
戦っているうちに、エリアが感染するので、大変です
このボスも戦っている時に、特別な行動して、エリア感染しようとするんですね
一気に1.2倍以上まで巨大ウイルスが強くなるので、ピンチです

大剣にあたるラージソードで戦っても、なかなか手ごわい巨大ウイルスですね
部位破壊もあるので、やりこみたいアクションゲーム
$コタツ猫のArcade Paradise-NANODIVER ナノダイバー

Lボタンおして○ボタンで吸引して、マテリアル素材を吸引という形で生産材料を獲得するんです
少し進めて、ラージソードをつくってみたんですが、これもやりこみがいがあります

アクションゲームに素材集め、生産はやはり王道ですね
防具は+1 ~+7~と強化していけるので、けっこう防御はあがりますね
巨大ウイルスの強さはどうか?というと序盤からやってみて、けっこう特徴がある動きしてくるので、手強いかな?
ラージソードつかって、クエストクリアしていったんですが、一撃離脱戦法では失敗になったことはないですが、雑魚ウイルスと連携されると、死にかけるところもあります

体力があるもので、狩りがいがある巨大ウイルスです
$コタツ猫のArcade Paradise-NANODIVER ナノダイバー
メール受信システムが注意をひきました
手術クエストを完了すると、メールがもらえる
こうやって、やる気をもらうわけですね
非常に温かいコミュニケーションです

1話はブレイしてみたというレビューでした
売りのひとつであるアサルトダイブという必殺技なんですが、私の武器だと、大ダウンがとれないためか、写真がとれなかった
ちょっと難しいですね
ダッシュすると、背中が光るので、その時にボタンおすと大ジャンプになるんですが、敵がダウンしている時に○ボタン表示がでたら、アサルトダイブ発動ですね

ソロというか、マルチプレイで大ダウン奪って決めるためのものなのかな?
ラージソードは武器しまうのに、間隔あるので、アサルトダイブするために時間かせげなかった

2話からは、もっとプレイしてみて、感想をレビューしたいです

NANODIVER ナノダイバー