脳が他のことを受け付けない。
特に仕事のこと。
打ち合わせていても上の空。
何かに夢中になるってことには
代償がつきもの。
周りに迷惑がかかるなんて
気にしちゃいられない。
だって本気でやってるんだもん。
それを咎められても
自分の考えを変える気はさらさらないし、
筋を通しますよ。
それが俺にとって生きていくということ。
生きてくこと・・・
それ自体ヘビーなことなのに
自分ではどうにも出来ないことや
誰かの言葉に傷ついたり、
精神的にイッパイイッパイになったり・・・
精神的に強い弱いよりも
そういう自分をちゃんと理解して
受け止められる自分、
そして受け止めてくれる大切な人。
それだけで十分のような気がする。
俺は色んな事に動揺しちゃうし、
パニクってひとりでドタバタやってる。
気分がブルーになって
しょっちゅう会社をズル休みしている。
でも、それも俺自身。それ以上でもそれ以下でもない。
そういう自分を変えようと思ってないし、
それを受け止めてくれる人がいるって信じてる。
そして誰かが俺を必要とするならば、
それに対して自分が出来ること
全てを捧げる。
信頼はそうやって築いてくものだと
信じてるだけ。
不器用な生き方、
それでいいんだ。
@my best
|
|
![]() |
akemi“ak”kakihara おすすめ平均 ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
「@My Best」 Word by AK
答えはひとつじゃない 感じ方次第で
悲しみは喜びの扉
この痛みが今くれるものは
晴れに感謝できる @my best
今日はショックなことがあった
傷ついてる 自信なくしてる
こんな日に限り 友達は誰も
つかまらなくて よけい落ち込む
電車の中の笑う子供
そんな小さなことでも 暖かい
急に 地球で 私はひとり
孤独で無力になってゆく
私なんてなにもできない 誰も必要としてない
同じ気持ち 今誰かいるの?
自分にしかできない ことをすればいいよ
弱気な私ができること
今ならばやさしくなれるはず
このままでいいね @my best
子供の頃読んだ本は
チャップリンのおかしな伝記だった
彼は言った 幸せが長く
続かないように不幸も続かない
幸せは比べられない 苦しみ比べるものじゃない
誰でも孤独は知っているはず
自分にないもの探すだけじゃ
自分を嫌いになってゆくだけ
完全なんてどこにもない
欠点も含めて私だから