来年結婚する友達に
結婚式で流す音楽のセレクトを
正式に依頼されちゃいました。
実はコツコツと使えそうな曲を
iPodでセレクトしていたんだけど、
全部消えてましたー。
ということで初めからやり直し。
披露宴で流す曲は本人たちの考えもあると思うから、
大人しめにして、
二次会は結構ノリノリで攻めようかと考えてます。
その他はラウンジ系とクラブジャズを上手く組み合わせて
心地よい音楽を流そうかなと。
ラブソングって結構難しい。
特に日本語の曲は詞の内容に気をつけないといけないし。
英語の曲はそれなりでいいかと・・・
おまけに自分の時は結婚式、披露宴をやってないからよく分からない。
イタリアで二人だけでひっそりと式を挙げたから
そう言うのは疎いんだよなぁ。
ということでiPodを駆使して
DJみたいなことがやれたらなぁ
と思ってるんだけど、どうかなぁ・・・
本汁の基準体重との差:-2.0Kg
やっとここまできた。