- Roxy Music
- Avalon
今日の朝の通勤ミュージックは
Roxy Musicの「AVALON」。
1982年リリース。
このアルバムはRoxy Musicのオリジナルとして最後で、
しかも最高傑作のアルバムとなっている。
それだけでなくロック史に残る名盤としても名高い。
1曲目の「More Than This」は何年か前に車のCMで使用されたりしている。
20年以上経った今でも、Roxy Musicは確実に受け継がれている。
特にタイトル曲の「AVALON」はホント名曲。
ミディアムテンポでBryan Ferryの歌声が疲れた心を癒してくれる。
Roxy大好きな俺は、何年か前にRoxy Musicのアルバムは紙ジャケ仕様の
リマスタリング盤で揃えた。これは俺にとって宝物だな。
それと2001年には再結成し、ライブを行ったんだよね。
確か来日もしたと思う。
俺はなんでライブに行かなかったんだろう?
その時のライブツアーの模様を納めたLive盤も買ってないぞ。
- Roxy Music
- Live
ずっとAmazonのウイッシュリストに入りっぱなしになってる。
来月あたりには買いたいなぁ。
それと今日からは予告通り「地下鉄(メトロ)に乗って」を
読み始めた。
映画とは所々ディテールの違うところがあるが、
大枠は外れていない。
読むのに夢中になりすぎて、危うく乗り過ごすところだった。
映画もよかったけど、原作もなかなか面白い。
今まで浅田次郎の本はあまり読む気がしなくて敬遠してたけど、
意外と面白いことに気づいた。
これが読み終わったらほかの本にも挑戦してみようかな。
お奨めがあったら教えてください。
- 浅田 次郎