久々に会ってもあの頃に戻れる仲間はどの時代の人?  ブログネタ:久々に会ってもあの頃に戻れる仲間はどの時代の人?  参加中
本文はここから




昨日もちょっと触れましたが、私には二十歳以前の記憶がほとんどありません。

だから、あの頃に戻ろうとして、戻ることができないのです。

なんとなく、断片的に覚えていることもあるのですが、もうほとんど思い出すことができません。


例えば、中学の頃、バレーボール部と陸上部を掛け持ちしていました。

その隙間で、工作室に入り浸り、バイクのエンジンを解体したり、音楽室でトランペットを吹いていたことを覚えています。

でも、その光景が全く浮かばないのです。

事実だけが記憶され、思い出が欠けているのです。

もちろん、何年何組など、覚えていません。


友人の顔や名前ももう忘れました。

今、Facebookから友人申請をいただいていますが、誰だかわかりません。

卒業アルバムでもみれば思い出すのかもしれませんが、どこにいったかわかりません。


高校の頃は帰宅部でした。

しかし、なにをしていたのか、覚えていません。

帰宅部らしく、まっすぐ家に帰っていたのか?それとも、どこか寄り道していたのか?

思い出すことはできません。


だから、私には、戻るべきあの頃がないのです。


どうしてこんなことになったのか?自分でも理解できません。

おそらく、いわゆる「記憶喪失」とは違うと思いますが、あるいは「記憶封印」というべきなのかもしれません。

確かに、私の青春時代は、決して恵まれた状況ではなかったことは覚えています。

他人が過ごしただろう青春とは、少々違う青春を送ってしまいました。

なにしろ、はじめて彼女と呼べる存在ができたのは、大学生になってから。

さみしい青春時代でした・・・orz


卒業以来、誰とも会っていません。

そうやって、過去を切り捨ててきたのも、一つの原因だと思います。

結局、薄情なんですよね。私って。


そんな薄情は私は、今も一人で生きています。

戻るべき過去も失ったまま。



私と私がしたいこと/早乙女由香

¥1,200
Amazon.co.jp



↑ ジャケ写、はよ。