GWはなにしてた? ブログネタ:GWはなにしてた? 参加中
本文はここから




思えば、海釣りのことはもう書いちゃったんですよね(^^;



$生存戦略、しましょうか!



初心者3回目にしては大漁でした。

4月からはじめて、4月に1回、GW中に2回、合計まだ3回なんですよ。

それで10匹以上釣れたのだから、初心者にしては上出来でしょう。


大きいのは20cm以上あったかな?

メバルは元々大きくなる魚ではないので、20cm以上もあれば十分でかい。

余は満足じゃ、って感じでしたね。


GW前半戦は、愛車を改造しました。


すでに部品は買ってあったのですが、時間がなくて、GW中ならまとまった時間も取れるので、今だ!とばかりに改造しました。



$生存戦略、しましょうか!



まずは、プラグをイリジウムに交換。

これで発火ロスが減ったので、燃料の無駄遣いはなくなったはず。


次はアーシング。これが苦労しました。

我が愛車はダイハツ ソニカくん。いわゆる軽自動車です。

軽自動車のエンジンルームって、ホント狭いんですね(T^T)

私が持っている工具では、ボルトに届いてくれませんでした。


しかたなく、とりあえず、届く所に仮留めしておきました。

本当は別の場所に繋ぎたかったんですけど・・・。


でも、仮留めと思っていたものの、意外とこれでも効果はあったよう。

今までより、常時500回転くらい高い回転数を維持しています。

どういう現象か、よくわからないのですが、若干高回転型に変わったようです。


私のGWは、盛大にどこかに行ったわけではありませんが、それなりに好きなことをやっていたので、まぁ、それはそれでよかったのではないか、と思っています。

本音をいえば、お金があれば、盛大にどこ行きたかったんですけどね。

金と女に縁がない我が人生。しゃーなしですよ。


魚釣りに行って、好きなクルマをいじってれば、分相応というものです。


ということで、今年のGWは「まる!」。




輪廻のラグランジェ オリジナルサウンドトラック/TVサントラ

¥3,045
Amazon.co.jp