ブログネタ:窓から見えたらテンション上がる景色 参加中本文はここから
いい景色って、けっこういろいろありますよね。
海が観える風景も悪くない。朝焼けや夕焼けは美しいですね。
山もいいですね。森林なんかも気持ちいいかも。
田園風景は日本の原風景ですから、それも大切にしたいですね。
自然だけではなく、逆に、人工的な風景も風情がある。
京都みたいな風景は趣があって好きですね。
窓を開けると、清水寺が観える風景なんて、ちょっと贅沢。
そうなると、奈良もいいですね。窓から東大寺大仏殿が観えるのも心が落ち着きそう。
工業地帯はちょっとイヤかな。
でも、一番いいのは、お花畑がいいかな。
春は菜の花、夏はヒマワリ、秋はコスモス、冬はプリムラ。
四季の移り変わりに従って、違う花が咲いてくれるとうれしい。
そんな窓からの風景がいいな。
多分、そんな場所に家があることが不自然だから、そう思うのかな?
海の側や山の麓には家はあるし、京都は一つの街だから。
でも、お花畑に家がある風景は、むしろ、不自然な感じがする。
だから、憧れるのかも?
毎日、花を愛でながら過ごせれば、きっと幸せだろうなぁ。
興福寺の仏、阿修羅像のフィギュア/フィギュア

¥5,800
Amazon.co.jp