異性の友達と同性の友達、どっちが多い? ブログネタ:異性の友達と同性の友達、どっちが多い? 参加中

私は同性の友達派!

本文はここから



異性の友達と同性の友達、どっちが多い?
  • 異性の友達
  • 同性の友達

気になる投票結果は!?


投票形式になっているから無理に投票しましたけど、むしろ、どっちもいない。


うわははは! その選択肢は考えなかっただろう!?


あぁ~、むなしい・・・orz


ガチで友達がいない私には、投票する権利さえ与えられないんだもんなぁ。

ひどいお題だよ・・・。


でも、参加しなかったら、なんか、負けを認めた気がして・・・。


無理に・・・、自分の気のせいかもしれないけど・・・、いや、思い込み?

希望?・・・orz

なんでもいいんです! どっちかに投票しないと、先に進めないんですから!!


で、一応、同性ということにしておいてください。

さすがに、異性の方がいいという見栄をはる勇気がありませんでした・・・orz


最近、「僕は友達が少ない」というのが流行りましたが・・・、

オマエ、少ないんじゃん! いるんじゃん!!

オレはいないんだよ!!!

確かに、友達をつくるために隣人部をつくったんだけど、部員いっぱいじゃん!

もう友達できるじゃん!!

オレがつくったジャージ部は、部員1人だよ。

だって、誰も知らないから・・・orz


しかし、いつからだろう? 友達のつくり方がわからなくなったのは。

というか、友達という存在の定義はわからない。

いや、わからない以前に、仕事場以外で他人と会うことがないか。

仕事が終わってもぼっち、休日もぼっち。

仕事場以外で他人を会話があるとすれば、店員さんとくらい。


はぁ~、なんで、こんなに難儀な性格になってしまったんだろうか?


自慢じゃないが、友達ネタや恋人ネタは絶対に負け犬日記になりますよ。


ホント、自慢じゃねぇなぁ・・・orz


リア充かぁ。

遠いなぁ。


そっか! オレも隣人部をつくればいいのか!!

なぁ~んだ、簡単なことだったじゃないか!!!


で、また、部員1人なのか・・・orz





モエコレPULS No.25 向坂環 ヴァルキリーver 1/8 Scale PVC完成品/ボークス

¥8,925
Amazon.co.jp