ブログネタ:君、あなた、お前、呼ばれて嫌な順番 参加中本文はここから
なんか、お題そのままですけど(^^;
「オマエ」呼ばわりが一番楽。
「君」って呼ばれると、上から目線で嫌い。
「あなた」はすっごくよそよそしくてちょっとさみしい。
まぁ、関係性の深さにも依りますけどね。
例えば、ぜんぜん知らない人に、いきなり「オマエ」って呼ばれるのもムカつく。
上司から、名前じゃなくて「あぁ~、君、君」って呼ばれると、「自分の部下なんだから名前くらい覚えておけよ!」って思う。
女性から「あなた、ちょっと」っていわれると、すっげぇ間合いを取られた感じになって、ちょび傷付く。
でも、先輩から「オマエ、明日、空いてるか?」とかいわれると、すごくうれしい。
これが「君」だったら、すっごく距離感を感じるもん。
初対面の年上の人だったら、「君、名前は?」って訊かれても、しかたがない。
社会人として、いきなり「オマエ」はないでしょうからね。
逆に、年上の人に「あなた」と呼ばれると、少し気をつかってくれているのがわかる。
その気遣いがうれしいですよね。
単純にいえば、「君、あなた、お前」の順ですけど、結論的には、やっぱり、その人との関係性が優先でしょうね。
相手との距離感で変わるんじゃないかな?
エビコレ+ アマガミ(通常版)/角川ゲームス

¥5,040
Amazon.co.jp