ブログネタ:タクシーの運転手に話しかけられるのは問題ない?苦手? 参加中私は苦手派!
本文はここから基本的に、無理なんです。
知らない人と会話ができないんです。
タクシーで話しかけられても、会話が成立しない。
ていうか、話しかけないでオーラ、出しまくりです。
それか、寝たフリをしてる。
とにかく、声をかけられないように必死です。
だから、バスがある時間は、できるだけバスを利用するようにしてます。
ちなみに、床屋さんでもダメです。
一番困るのが「最近、どうですか?」という質問。
漠然と、「どう?」ときかれても、適切な解答がわかりません。
思いつくのは、「いや、特には・・・。」くらい。
そんな私の御用達床屋さんは、言葉をしゃべることができません。
基本、筆談です。でも、もう常連さんだから、いつもお任せです。
理容師さんはしゃべれない。私はしゃべりたくない。
利害が一致しているので、気楽に通うことができます。
大変失礼ながら、理容師さんがしゃべれないことは、私にとって救いなのです。
ここまでくると、非リア充感満載でしょ☆
少しは会話をしろよ・・・orz
空気が悪くなるが堪えられないんですよ。
会話が成立しなかった時の、あの重たい空気感。
絶対に堪えられません。
だから、できるだけ会話しなければいけない状況をつくらない。
誰かと二人きりになるなど、絶対に避けます。
あの無言の時間帯が、どうしようもなく堪えがたい。
かといって、こちらから会話を切り出す勇気もなく・・・。
だって、失敗したら、怖いじゃないですか?
自爆したくないじゃないですか??
タクシーなんて、密室ですからね。逃げ場がない。
そこで空気が重くなるなんて、絶対に堪えられない。
タクシー、怖い。
WAVE BEACH QUEENS 僕は友達が少ない 羽瀬川小鳩 フィギュア【8月予約】
¥3,100
楽天
