一人の時間ないとダメ? ブログネタ:一人の時間ないとダメ? 参加中
本文はここから



All About 「恋愛」恋愛ストレスに負けない方法
All About 「恋愛」仲良しグループを卒業するためには

本当は、一人になる時間は必要、といいたいところなのですが、正直、もう、一人の時間には飽きました。

だって、ずっと一人なんだもん。


確かに、ずっと誰かといっしょにいるのなら、一人になる時間もほしいでしょう。

職場でもワイワイ、家に帰っても家族がいる生活なら、一人になる時間が必要になると思いますよ。

他人への依存度が高い人は一人になりたいとは思わないでしょうけど、やっぱり、一人で静かに過ごしたい時間もあった方がいいとは思います。


しかし、いつでもどこでも一人の私は、ずっと一人の時間なのですよ。

一人暮らししてますよ。

友達もなく、彼女もおらず、職場でも浮いてる私は、24時間のほとんどが一人の時間なのです。

むしろ、他人との充実した時間の方がほしい。

友達と遊びに行ったり、彼女とデートしたり、家族で食事をしたり、やってみたいのですよ。


難しいことじゃないと思うかもしれませんけど、私にとっては、非常に困難な高等技術なのです。

どうしたら友達ができるのか、女性とどんな話をしたらいいのか、もう忘れちゃったんですよ。

どうがんばっても、思い出せない。というか、そんなことがあったのかどうかさえ、わからない。


ホント、どうしていいのか?わからない。


だから、今さら、一人の時間もへったくれもないんですよ。

元々、一人の時間ばかりだから。


むしろ、リア充タイムがほしい・・・orz



D-Formation(初回限定盤)(Blu-ray Disc付)/茅原実里

¥6,300
Amazon.co.jp