再訪問 倉敷カフェQINOCO | 全国No. 1短編小説家ー中国地方の観光&グルメレポ

全国No. 1短編小説家ー中国地方の観光&グルメレポ

るるぶとかタウン情報おかやま、winkなどに載ってるスポットばかりアップしてます。メディア記載の場所に実体験したレポかな(笑)

アリオ倉敷から ほど近い場所にある
カフェキノコに一年ちょいぶりの再訪問でした。



オープンして まだ二年も経ってないけど
その間に
こちらのカフェは
色々な雑誌に載るようになりました。


モーニングセット
850円のホットサンドモーニングをオーダーしました。
アイスカフェラテをチョイス。





カフェキノコのコーヒーは
「まねきねこブランド」らしい
二度目に訪問したら
「ハニービーブランド」のステッカーが もらえね
三度目に訪問したら「ジャンカラ」のステッカーもらえて
四度目は「シダックス」のステッカーが
もらえて……って
だんだん
カラオケ屋になってるやないか〜い(笑)



まねきねこステッカーの裏側。
ティピカとはタピオカのこと?
カツーラとは ズラならぬウイッグのこと?
ブルボンといえば ブルボンちえみのこと?



話を元に戻しましょう。

ホットサンドそのものは 非常にマイルドです。
が、 めちゃくちゃ中に 自家製ソースの 具材が入ってるので
食べてる時に
中身を ポロポロこぼすこと必須です。

まさに
思い出ポロポロな気持ちに。
非常にマイルドだけど 味がしっかりしてるから
インパクトがありました。
そんじゃそこらの タマゴサンドとは
超人強度が違う。

アイスラテ。
ガムシロ入れなくても ほどよい甘さとバランスで
美味しい。

しかし
キャラメル風なガムシロ入れると
甘すぎないけど ザスイーツな感じのラテに早変わりします。

見事なる「味変」だ。