満潮梅林ー幸福地蔵が梅より目立った笑笑 | 全国No. 1短編小説家ー中国地方の観光&グルメレポ

全国No. 1短編小説家ー中国地方の観光&グルメレポ

るるぶとかタウン情報おかやま、winkなどに載ってるスポットばかりアップしてます。メディア記載の場所に実体験したレポかな(笑)

広島県三原市の満潮梅林に土曜はメインで行きました。
ナビが またまた全然違うとこを教えていた。

それどころか
看板を頼って行ってたが
看板も 大嘘を教えてたので
満潮梅林につくやいなや
駐車場入口案内の人に
「看板通り行こうとしたら マジぶつかりそうで 危なかったです。 」
と 思わず言ってしまいました。

だって本当に 変なとこに看板があり

あの道行ったら 100パーセント田んぼに落ちます(笑)

まるで
 「魁!男塾」の 直立行進していき
いかなる障害物も 真のワイルドな漢なら 真っ直ぐ進め〜!」 
と塾長 江田島平八が いかつい面して 命令くだし
漢 達は 壁を壊し 人の家に行進して入り
そんなシーンを思い出してしまいました(笑)
あげく
コンビニの店員さんに聞いても なかなか わからないといわれ

結局

直感で 行きました。


さて 入館料700円  満潮梅林は ちょっとだけ見頃より早かった。


{E106F4F4-8B52-4719-9775-3B17A1FD38BC}

{3746179D-8413-4117-BABF-FAC7942E275C}

{7469EF6D-7D61-4D8D-B2F9-6B9FA5BBE689}

{FC77CE29-F9D1-4A5D-98BB-BB66F53F3330}

{7F89148B-472A-4823-8825-322022663DEE}

{482BCE50-4AF1-45DC-8AD9-0990768D3A8D}

{CA1D6ACE-0C59-440A-8EED-FBC660F176AD}

{EA31247B-6B75-4264-B2D3-98BACA419475}

{562BE67C-C858-49DA-A3DA-AC2A4E112AF0}
様々な地蔵様を探す梅巡り  スタンプラリー目的で探索すると楽しさ二倍
{5F076C80-21A0-4A0D-8B70-D0868CE5FCFC}

{2C1D97E7-C9B8-4840-B10C-53E7C1B5D00D}
マツコデラックス?なベンチを発見!
{23DC3C21-F41D-4AA7-B5A3-3737EBBC5CA8}
昭和20年代からの 掛け軸が 歴史を感じ 趣あります
{5832906D-BB05-4FB7-B696-853365DE8B6D}
子供のアートも見れました。