今年も多くの絶景スポットに行きました。
本日は総集編として2016に訪問したスポットを振り返ります。
城下町高梁の街並みも綺麗だ。
岡山県足守近水園の紅葉。
松江城から 堀川遊覧船乗り場にかけて
幻想的な灯篭が お目見えしました。
山口県岩国市の錦帯橋。
橋を渡る時間が とにかく絶景だし
八墓村のロケ地ともなった
ベンガラ屋根の街並みです。
大野駅近くにある
妹背の滝。 見事な滝だ。横幅も縦幅もある。
宮島の大鳥居です。
海に浮かぶバージョンです。
浮かばないバージョンもあり 鳥居の近くまで行けます。
広島森林植物公園。
花のアートコーナーやバラなど季節の花々のコーナーもある。とにかく園内は広いし 温室とか ゆっくり回らなくても一時間は かかる。
島根県由志園のボタン。
ピンクの川に広がる絨毯みたいにも見える。
神戸ハーバーランドの夜景&神戸ポートタワー。
関西の夜景、神戸の夜景は六甲だけじゃないぜ!
大阪造幣局の桜 通り抜けの桜。
様々な桜が咲き乱れ
海と岩と 絶景なり!
荒々しい景観がお見事。
鳥取砂丘。砂丘があるのは鳥取だけ。
鞆の浦を代表する絶景の寺院です。
寺院からの眺めも また良い。
あなたは どの絶景スポットが気になりましたか?