津山まなびの鉄道館 | 全国No. 1短編小説家ー中国地方の観光&グルメレポ

全国No. 1短編小説家ー中国地方の観光&グルメレポ

るるぶとかタウン情報おかやま、winkなどに載ってるスポットばかりアップしてます。メディア記載の場所に実体験したレポかな(笑)

岡山県津山駅から徒歩10分くらいのところに新しく出来た博物館。

「津山まなびの鉄道館」

入館料300円です。


{2A347D2C-D1E0-49EB-8323-E6003B24F98D:01}

{C73677E5-02D4-4AE5-9354-CD0B820622AA:01}
今はなき電車が多く展示されています。
{B3C01E2A-DE6B-4747-B571-545EB8EA8ADC:01}
鉄道の歴史について
パネルから学ぶことができます。

{99628B88-5E23-4B01-99D9-4B2F7DF88E84:01}

{4788E2E7-F8DA-4F92-9A1C-CD0EF8E9FE2E:01}
電車と電車が衝突しないためにタブレットを使って信号を送っています。
その時に装置を左右うまい具合に動かすのを体験しました。
{AFCCCDA3-2506-468A-BB00-49662BD5257E:01}

{F0F87260-A72D-4F91-82EB-0601BEF2178A:01}
電車の信号機について
普通の歩行者道路などとは違う役割が学べました。
{5B7C6F15-8780-4688-826E-64FA5BAE87F8:01}

{E5F77E7B-5BC9-43CF-B2C0-E9D7C165A491:01}
こういう電車がたくさん置いてある光景は

鉄道マニアにとっては

めっちゃテンション上がりますね。
{8F7D4C59-7FFB-40B2-B538-48D0A8D46161:01}
津山城や津山の街並みを模型で再現されたルームは電車のミニ模型が動いていて

小さくてもリアル感はすごかった。