琵琶湖コーヒーショップショコラ〜琵琶湖を眺める るるぶなどに掲載されたお店 | 全国No. 1短編小説家ー中国地方の観光&グルメレポ

全国No. 1短編小説家ー中国地方の観光&グルメレポ

るるぶとかタウン情報おかやま、winkなどに載ってるスポットばかりアップしてます。メディア記載の場所に実体験したレポかな(笑)

琵琶湖を眺める、なぎさ公園内にあるコーヒーハウスショコラ。

もう少しでモーニング500円がオーダーしかもカフェラテとかプラス150円でおかわり可能。
いわばサラダやヨーグルトやパン、ドリンク2杯なら650円でいけるモーニングが私が来店した時は11時04分。
4分オーバーしてたので間に合わなかった。
いつも僅差で逆転負けあたしらいわ。

でも、私が座った席には偶然にもコンセントがありスマホを充電したとさ!

負けても勝っても歴史を作る…
それが私の生き方なのさ。


{1F0498A4-6AB7-47C8-BF8E-BCE4D7EC7180:01}
なぎさ公園のある場所から
このお店は入れました。
{71A52007-B35D-4F32-947F-8530EA599FE8:01}
琵琶湖を眺めるこの空間。
{BDB84FAF-2716-4CE2-9253-724103571880:01}
ドリア、パスタらパンケーキが得意なこのお店。
{E8E5B2AA-7E2C-4863-B6C6-C6B90115192F:01}
900円のエビとナスと牛肉のカレー。
味は普通だけど
モーニングで負けたから900円というそこそこの金額を払い食べたカレー。
負けたと思っても、空腹状態だったので普通に美味しくいただきました。
{E38633C6-E23E-48F7-801D-BF2CCDCC9DE2:01}
お店の雰囲気一階席もパシャリ。
{9D735A57-0192-44E8-8FB5-93F0AE738D4E:01}
テラス席。まともに琵琶湖が眺められるのでテラスもいいかも。
{81FF7EDB-731B-4611-B769-F951B15B56D0:01}
再び二階席の雰囲気を!
{8BF0935D-BDAA-4443-944D-2FD6FF92A200:01}

二階席は一階席とは違いますよ~偶然にしては出来過ぎ?
コンセントの穴を見つけて充電をかなり出来たとさ。

勝っても負けても美しい!名勝負製造機とは誰の事ですか?


それは私だ。