夢コンサート | 全国No. 1短編小説家ー中国地方の観光&グルメレポ

全国No. 1短編小説家ー中国地方の観光&グルメレポ

るるぶとかタウン情報おかやま、winkなどに載ってるスポットばかりアップしてます。メディア記載の場所に実体験したレポかな(笑)

今日は 岡山市民会館で、夢コンサート岡山公演がありました。 主演者リスト (小林旭 島倉千代子 松方弘樹 チェリッシュ 松村和子 三善英史 狩人 保科有里)
いきなり、チェリッシュのお二人の入場 夫婦で 40年以上続けてるから 夫婦漫才みたいな 感じで 前フリトークが はじまり 白いギターなど フォークソングのラッシュ!
やはり 結婚式の定番ソング てんとう虫のサンバが 一番良かったなあ。
続いて 狩人 あずさ二号や ケセラ 青春時代と続いた!
続いて 保科有里 全く知らない歌謡歌手ですが 桜を歌う歌謡曲の クオリティは 素晴らしかった!
松村和子の 奇抜な衣装 和風で 鳳凰をイメージした衣装で
帰ってこ~いよ~
という 紅白歌合戦などでも 歌う あの名曲が インパクト大
続いて 三善英司 雨をテーマにした曲は 何十年も 前に めちゃくちゃヒットしたらしい?
続いて 島倉千代子 なんと 島倉千代子は 74歳…
なのに あの美しさ 芸人顔負けの トーク 反則っしょ(笑) 会場は 大爆笑に包まれた。
カラタチ日記 からの人生いろいろ

すごく感動しました。
続いて 松方弘樹… オリジナルは 遠山の金さん挿入歌だけ… しかし 前列の
お客様に ひとり ひとり握手しながら歌う姿は 温泉施設に歌謡ショーされる劇団座長さんみたいで 笑えた。
トリは 小林旭さん!ギターを持った渡り鳥シリーズや
ソーラン節
ズンドコ節とか 聴いたこと ある曲もありました。 小林旭を見に来た方が 実は一番多かったみたい!
74歳には 思えない パワフルなパフォーマンスは 中高年や高齢者様の輝きになったに 違いない。
私個人的には チェリッシュメインで見に行きましたが
総合力では 島倉千代子のトークと
生き方と 一生懸命さで MVPは島倉千代子さんです。
お客様は ほとんどが60から80代
新世代 AKB48世代~ キン肉マン世代を象徴する私は ある意味 場違いだったかも(笑)
finalfantasy-maxさんのブログ-120724_2000~01.jpg