VH009MDを使ってみて1
前のカーナビZH77MDからVH009MDにしたかった理由は、メインのハードディスクをはずして家でパソコンやインターネットにつなげて編集や更新ができるということ。またZH77MDはFOMAにつなぐことができなかった。
ZH77MDは2DINタイプだったが、VH009MDは1D+1Dのインダッシュモニタだ。オレの車A18Gはインダッシュにするとモニタの裏にハザードのスイッチが隠れてしまう。
ネットでいろいろとカーナビの取り付け例を調べたところ、ハザードはおろかエアコン吹き出し口をモニタで覆っている例なんかざらにある。でも、冬の高速道路などではとっさにハザードを点けることもあるので、あんまり覆いたくない。
VH009MDは1D+1Dなのでモニタ部を下、ナビ部を上につけることができる。そうすればインダッシュモニタの位置は少し下がるのでちょっとはましか。
オープニング画像は(⌒l´・▲・`l⌒)