ファイナルアプローチのつぶやき -26ページ目

ファイナルアプローチのつぶやき

仕事ネタを中心に行く先々での様子を投稿していきます

今日から鹿児島空港内に七夕の短冊が飾られました。朝から保育園の園児達が遠足?にやってきてました^ ^ その園児達の短冊の願い事を読んでたらほのぼの笑えた(^_^;) 

{7A4D80AB-C7EB-4EE2-9D62-233184B8E71E}

{519EE5E3-6493-47CB-8B9D-F1B3547BDCEC}


お昼に鹿児島入りした後、少しだけ時間があったので、城山公園展望台までレンタカーを借りて走りました。東京のどんよりした空では無くて、晴れの鹿児島ではありましたが、残念ながら霧島連山も桜島もハッキリ姿を見せてはくれませんでした(^_^;) でも、この城山公園周辺は、自然の宝庫だったんですね。

{53EA3E04-222F-4B68-8FD0-F83C4F6980EF}


という言葉が、注目を集めて如何程経過しただろう…海外のお客様に限らず、隣人を迎える時も、物心ついた頃より、敏感だったと思う。小さい頃、隣のお友達が遊びに来る時も、今日は、なんとして喜ばせたろかと子どもなりにいつも考えてた事を思い出します。 

旅の多い私は、いろんな場所で海外からのお客様に出会います…とはいっても袖すり合うだけの出会いです。ホテル、コンビニ、駅、空港、電車の中、バス等…

海外からの多くのお客様により、日本国が潤うのは良い事でしょうが、お相手のマナーを抜きにして、おもてなしなどありませんと考えます。

駅での割り込み、コンビニでの割り込み、エレベーターでの割り込み…100歩譲って耐えましょう(-。-;
でも、でも、バスの隣で、携帯の会話、それもフリーハンドでフェイスタイムでしたか⁈ 10分も15分も大概にして下さい…せっかく、日本にお越し頂いているのですからと思いながら、今日は、はっきり意思表示をさせていただきました。

私のおもてなし…(-。-;
飛行機に搭乗する機会の多い私の楽しみの一つにJAL名人会を聴く事があります。ずっとリピートで聴いてますので、セリフを覚えてしまう事もあるくらいです。最近では…あくまでも私感ですが、5月がイマイチm(_ _)mでした(^_^;)

{8D5FD287-7FD3-427A-B139-C23307D27E54}

また、WI-FIが使える事により、機内でも過ごし方が大きく変わりました。今も機内で書いてますが、仕事やプライベートのメールもラインもネット検索も自由に使えます…

過ごしやすい気温…と昨日
いや、寒い(>_<) 風が吹けば、30度の地点から飛んで来た薄着の私には、耐えられない
街には、首巻きとコートの出で立ちが多く見受けられました(^_^;)
今日は、昨日より寒いです😨
{B60355F8-F3F4-4A39-ADEE-89231F1F2151}

昨夜…
{C85460CA-62AB-45F8-8C03-C4A0EC92312E}

昨夜の温度と今日の昼間の温度にあまり差がないです(-_-;)