ファイナルアプローチのつぶやき -25ページ目

ファイナルアプローチのつぶやき

仕事ネタを中心に行く先々での様子を投稿していきます

{0FB21BB7-A41C-4F1D-891E-ECF402932210}

外宮の駐車場から外宮の4社、内宮の4社をいつもの様に参拝してきました。歩行距離で約7,400歩…この厳かな空間は、伊勢神宮ならではでした。赤福本店も夏休み前のひと時かいつもの人で賑わうイメージではありませんでした^ ^

{F6258F26-26D7-4467-BF20-27615565FBD3}

{264F3F2D-AFC6-407C-8FA1-0408EBBC839F}

{2423BE16-8865-44CA-92CF-3997D64B66DA}

{61E4F579-C732-4F26-AB7E-55CAB9EAEDCA}

上から2枚が外宮、2枚が内宮

{AEC89164-A12B-417C-9ACA-451AD5DA0D22}

夏場は、人気の赤福氷…私は、やっぱりノーマルな赤福餅です

{2FB3740C-C441-4D83-A9CC-912FA0A43652}


祇園祭の幟で賑やかになってます。今月15日16日は、松阪祇園祭が開催され駅前商店街が活気ずく熱い2日間になります。

{D20E0542-D5BF-488A-9779-2BED25C7E424}

{1A6A9899-349A-49A0-9572-36889232D457}

全国的にみると小さな祭りかもしれませんが、この祇園祭を目指して1年前から準備している神輿のグループもあるそうです。大いに盛り上がって欲しいものです。
名古屋から鳥羽に向かう近鉄特急
あまり詳しくはないのですが新型車両⁈
外観も中身もキレイ
その6号車に入ったら貸切🙌

画像を引き伸ばしてみて下さい(^_^;)

{401E165D-0784-4542-A7EF-39B5F9AC7C9B}


今日は、地元の松阪市…一日参りに伺いましたm(_ _)m やっぱり、落ち着く場所ですね。

{6A30C764-C010-41D9-A8C4-81A89E1B3A0F}

今年も、半分が終わり今日から折り返しです。
空梅雨との予報もありますが、そんな年ほど地域によっては豪雨の被害が多いそうです(¬_¬)

さぁ、今年も残りがんばろう!

静岡県の吉田にある小山城
吉田にくる度、気になっていましたが、今日は、散策できました。武田家の築いた支城のようです。武田VS徳川の激戦の中心にあった城なんですね…城の中は、資料館です。

{A23139C8-1CC9-4DAF-9576-13B232E803A1}

{ED024848-FB8B-40B1-A4FC-CB0AA3E58D0E}

{C57C00E2-CB60-4206-BBC9-3FA41A243B34}

{28871A50-5746-4A20-BC07-4EE8FA3A72B1}

{D2C1991F-8F12-4185-9BF1-73D69BEDAF21}

天守閣の展望台からは、南は、駿河湾まで見通せました^ ^