赤福氷の季節なんですね | ファイナルアプローチのつぶやき

ファイナルアプローチのつぶやき

仕事ネタを中心に行く先々での様子を投稿していきます

伊勢神宮に参拝してきましたm(_ _)m
平日にもかかわらず、沢山の方々で賑わっておりました^ ^ その伊勢神宮のご利益を一番享受しているのは、間違いなくおはらい町とおかげ横丁でしょうね (^_^;) また、その中でも赤福餅は、全国区…お土産に赤福餅を持って行けば、誰もが喜んで下さいます^ ^


おかげ横丁には、射的など昔懐かしい遊戯場もあります…射的は、江戸時代には的矢で弓矢だっと思いますが、祭の雰囲気にはとても似合っています。


伊勢志摩の特産品や食べ歩きには事欠きません!


赤福本店…二個セットは、残念ながら売り切れていました(><)


夏場、赤福餅には、有名な赤福氷が出現します。
ただ、私は、赤福餅は赤福餅として、かき氷は、かき氷として食べたいので、赤福氷は、滅多なことがない限り食べません…ので画像もありません。蚊取線香の香りとこの看板を見ると日本の夏を感じます^ ^