「以寒治寒」という言葉があります

“寒さで寒さを治める”という

意味を持つ四字熟語です

 

暑い夏に熱い食べ物で

滋養をつけるように

冬にも“水泳”を通して

健康管理ができるということを

皆さんご存知ですよね ニコ

 

 

 

今回は、冬場の室内水泳と

オープンウォーター(屋外水泳)の

メリットをお伝えしたいと思います

 

まずは室内水泳から見ていきましょう~イヒ

 

 

[室内水泳①]

乾燥した呼吸器を湿らせる

 

水泳は水の中と外を行き来する運動であるだけに

自然と乾燥を解決することができる環境にあります

 

とくに室内水泳の空間の特性上

他の場所よりも湿度が高く

水分を維持するのに適した場所でもあります

 

さらに、水泳という運動自体が

趣味の線上から見れば

急な呼吸の変化が少なく

ぜんそく患者にも奨励する運動であるとされます

 

 

 

[室内水泳②]

固まった筋肉を安全に柔軟に

 

冬場は冷たい空気のために

身体を縮めて過ごしがちですよねはてなマーク

すると当然筋肉も緊張して

関節の柔軟性もまた落ちることになります

 

でも水の中なら

身体の重さがあまりかからず

硬くなった筋肉や弱い関節を緩和することができ

他の運動に比べて

相対的に負傷の危険が少なくなります

 

 

 

[オープンウォータースイミング①]

エンドルフィンがドバドバ!

 

運動時のエンドルフィン増加は

どの季節にも当てはまる内容ですが

冬場はとくにそれが発揮されます

 

冷たい水が副交感神経系を刺激して

幸福ホルモンと呼ばれるエンドルフィン、

セロトニン、ドーパミンの生産を誘発するのですが

これは結果的にうつ病解消の助けにもなるといいます

 

 

 

[オープンウォータースイミング②]

免疫力強化

 

また、体温調節能力が発達して

ウイルスに対応する免疫力を育てることができ

さらに健康な身体になることができます

 

しかし、オープンウォータースイミングは

室内プールよりもトラブルが多い野外環境なので

備えや準備運動など

格別に気を付けることが多いということも!

 

 

雪の結晶  雪の結晶  雪の結晶  雪の結晶

 

冬の水泳は健康維持できると同時に

個々人の健康状態によっては

危険要素も存在します

この点、必ず留意してくださいね