こんばんは。

ファイナンシャルプランナーの山下です。
 
貯蓄をする際は、先取り貯蓄が重要です。

つまり、

「毎月口座から自動で天引きする」

システムを取り入れると言うことですね。

先に貯蓄分を引いておくことで、強制力を持たせて貯蓄をすることができます。

そのシステム自体は色々あり、

・財形貯蓄

・積立貯金


・つみたてNISA

・iDeCo

など、早めに取り入れることで、貯蓄できる家計体質に近付けるわけですね。

最近は、つみたてNISAやiDeCoで運用する方も増えましたが、財形貯蓄や積立貯金もまだまだ使えるツールですので、併用しながら積極的に活用していきましょう!

本日も最後までお読み頂きましてありがとうございました!

教員世帯の家計管理について、無料でメルマガを配信していますので、良かったら登録してくださいね↓

 

メルマガ登録ページはこちら


 

わか葉FP事務所

代表 山下 真輝

 

教員向けブログについてはこちらからどうぞ↓