GW半ばの平日です
忙しい仕事なら、この平日もいそいそと働かないといけない所です
んがっ?!
お休みというこの状況(;´▽`A``
ホントに休んでて良いのだろうか? という疑問は多々あり・・・
そんな今日、昨日までえらい人ごみという話を散々聞いていた、あの場所へ
4/26に開業した『グランフロント大阪』です
URLはコチラ⇒公式Web

休日中の混雑もいかばかりか減っているで
あろうという邪推でしたが、いやはや、やはり多いわ
オープン前にカード会社から、この場所の案内が送られてきてましてね
これまで行っていた店舗が移ってたり、新しく入ってきたり等々
チラッとでも行ってみようと思ったわけです☆
ま、ニュースで見たような大行列は無かったのは幸いでした
内装諸々は、ここ最近の潮流なんでしょうか
似たような感じに思えてしまいますね
ターゲットは社会人からファミリー層という感じですね
アパレル・雑貨等のお店は、若い人でも気軽さ感で良さそうですが、
オサレなダイニングバーだったり、飲食関係はすこしアダルトな感じ
子供向けというのも、キッズ向け服飾とかが併設されてたり、
ちょっとした最先端技術というか科学というか、そんなブースがあるぐらい?
確かに、これまでの大阪の雰囲気という感じは出てないね
あえて言うなら、ヒルトンプラザやハービス近辺かな
ふいに思い出した場所がある そう『ミッドタウン』もしくは『汐留』または『丸の内』
関東近辺の方には「あぁ~!」と思えるかも知れません
なんかそのまま東京にあるハコを持ってきた感じが否めませんねぇ
いや悪くないんですよ、こういうのもね
ただ日本全国、新しい施設が同じようになっていくのは解せないですが( ̄~ ̄;)
目新しさは出ても、その後の持続性はあるのかと・・・
これ、2期工事の行方によってはどちらに転ぶか、ですね
梅田、飽和状態になってやしませんかね
最後に・・・
今回訪れてみて、ある発見がありました♪
各ショップがある場所の屋上(テラスガーデン)や、各階の西側にある休憩場所
ココ、ある季節のあるイベントの際、良い感じな場所になりそうですよ!!
わかる方にはわかります、ハイ(*^-゚)v♪