古傷は… | finのブログ

finのブログ

徒然なる思いたった時の日記帖


今日はフットサリでした☆

前回よりは動けたものの、やはり苦しい

というのも、わたしの右足首靭帯は伸びてます(笑)

なので、サポーターでガチガチに
固めるわけですが、終わって解放してやると、

ピキっと痛みが走りますf^_^;

数年前は、左足首靭帯を断裂し、
手術で繋げましたが☆

いっそのこと、切れてくれると治せるのだが…

怪我は全てサッカー関係で、

両足首靭帯、鎖骨骨折、両手首のヒビと、

怪我のデパートまでは行かないが、ちょっした商店ぐらい(笑)

靭帯の手術の時は、繋ぐのを看護師さんにお願いし、

顔の前に鏡を出してもらい、見てました♪

執刀した人も面白がって「この白いのが靭帯ね♪」なんて

会話しながら(^O^)

鎖骨の時はさすがに全身麻酔で見れず残念

でも釘を抜くときは、局部麻酔で起きてましたが、

顔の横にカーテンがあり「見れない?」と聞くと、

「場所が場所なんで無理」と、

顔を向けると抜きにくいから…

結局、見てませんが、

釘を抜くとき、骨の中から鈍い音は聞きましたよ

「ゴリゴリ」音と振動を味わいました

あまり自分がメスで切られるのを見たがる

患者はいないらしい

看護師さんは、楽しそうに「見たいの?」なんて

笑顔で話してました(^^)

皆さん、機会があれば、自分の手術風景をお楽しみください♪

あ、でも怪我の時だけですよ(笑)