「やまとなでしこ」を観てました
たまに懐かしいドラマを観たりします
なんとなく感じたことを書き留めます・・・
かけがえのないものってなんでしょう
お金では買えないたったひとつのものってなんでしょう
ドラマではああいう演出の為、
少し現実離れはしてるのでしょうが・・・
わたしにとってのかけがえのないものってなんなのか、
今はまだわかりません
そういえば、赤ちゃんが生まれる時って、
手をギュッとにぎってますよね
あの手は、その子の幸せが詰まっているそうな
で、その手を広げた時から、その子の幸せは逃げてってしまい、
その手放した幸せをまた掴み取る為に、頑張って生きていくと
聞いたことがあります
そして掴んだ幸せを、もう2度と手放さないように
ギュッと握る為に、頑張るわけです
もしそれを握れる事が来たとしたら、
めいっぱい握っておきたいですね
それがとても暖かいものであれば、
なおさら幸せを感じ取れるのでしょう・・・
暖かい幸せと思ったら、手放しちゃだめですよ
ずっと暖かく包んでくれるはずです
なにかがあった訳ではないですが、
さぁ、明日からまた幸せ探しです
頑張りませう
~Lit. Fin~