暇つぶし映画レビュー♪ | finのブログ

finのブログ

徒然なる思いたった時の日記帖

今日も暑い1日晴れ


みなさんどうお過ごしでしたでしょうか音譜


お盆休みで帰省のかた、コロコロしてたかた、


はたまた仕事してたかた(-_-;)


様々だと思いますニコニコ


そんなわたしは、ほげぇ~!?


(どんな擬態語だ・・・(-________-;) )


としておりましたパー


そんな休日でヒマつぶしに観た懐かしい映画のレビューをひらめき電球


『恋と花火と観覧車』


知らない方も多いと思いますが、


1997年公開の映画です。


メインキャストとしては、


「長塚京三」・「松嶋菜々子」となりますが、


他にも現在活躍中の俳優陣が出演しております。


ストーリーとしては、


長年連れ添った妻を病気で無くした夫(長塚)が、


取引先の女子社員とある場所で、偶然出会い、


そこから恋が始まっていくというものですが、


2人が交わすコミュニケーションの場面場面に、


非常にゾクゾク?としたくすぐったい恋のシチュエーションを感じる、


良い感じな感覚を持っています音譜


ま、主役が中年男性なので、


わたしはまだ当てはまりませんが、出会いから進んでいく、


こういうシチュエーションの数々は、


ウキウキ感を感じさせますニコニコ


主役男性は、過去も忘れられないが、今、目の前にある物に


非常に興味がある。けど踏み切れない、ウブな感覚の持ち主であり、


あと1歩というのに、自ら引くところがあります。


非常にもどかしい(~ヘ~;)


真面目な人間に多い、そんなパターンがとても面白く感じます。


こんなシチュエーション、あればなぁ♪と思ってみたりもする訳ですが、


そうは問屋がおろさないのが、日常ですショック!


最初の駆け引きではないが、なんかちょっと浮かれてしまうような、


場面が欲しいと思える今日この頃合格


これも休み過ぎで、頭が


怠けてしまってる証拠でしょうかね(^^;)


そろそろ頭も働くようにしむけていかないと


仕事始めに危険を感じています。


で、今日は本屋へ行き、


リハビリをしてたという訳で・・・


今の予想では、会社のメールは、


休み明けで、1,000通以上と思われる( ̄ェ ̄;)


休日出勤している部署もあるので、


それがちょっとした悩みを起こすのです(^^;)ゞ