多国籍の集い その2 | finのブログ

finのブログ

徒然なる思いたった時の日記帖

ハリウッド映画のように、シリーズ物で楽をします(* ̄∇ ̄*)






どんな第2弾かと言いますと、今度はサッカーに関する集いですグッド!






数年前の事なんですが、それは大阪城公園の自由に遊べるグラウンド






での事でした。






わたしは知り合いに誘われ、その日、暇にしてるなら、サッカーに行こうビックリマーク






と言われ、連れてってもらいました。






どんなメンバーがいるのか興味深々でしたね音譜






で、着いてみると、それらしき人達が集まっていますひらめき電球






とぼとぼ歩いていくと・・・






(  ゚ ▽ ゚ ;)エッ!!






に、日本人がいねぇ~w( ̄△ ̄;)w !






いや、実際には数名いたのだが、それ以上の事実が!?






なんと、9割方、外国人の方々でしたw( ̄▽ ̄;)w !!






分類を申し上げると、






イタリア人、アメリカ人、ドイツ人、イラン人、韓国人、中国人


(他もいたような・・・おぼえておりましぇんダウン






とにかく多種多様ですよ合格






ちょっとした世界選抜(^・ω・^).....?






それはさておき、名を聞かれ、あーだこーだで、判りづらいだの、






言いにくいだの言われ、あだ名を付けられ、さぁスタートって感じでした。






このメンバーでは、数回サッカーをしてたんですが、






少しばかりの会話はするものの、やっぱプレー中はなかなか。






でもサッカーを知ってる人間達なので、その辺は案外、意思が通じたりします(笑)






そう思うと、やっぱ、サッカーは世界で楽しまれてるんだなぁと感じたりo(*^▽^*)o






こういう交流も、けっこう面白かったりしますよ(*^-゚)v♪






最近は無くなりましたが、またこんな機会があれば良いなぁ~ニコニコ






そんなサプライズをちょっと期待v(=∩_∩=)


国籍だけじゃなく、異業種で集まってる、


現在のチームにしても刺激がたくさん♪


これもまた、人生のスパイスかな☆