連休前の自転車治療日 | finのブログ

finのブログ

徒然なる思いたった時の日記帖

平日に挟まれた祝日、「昭和の日ニコニコ






既に懐かしい響きなんですねぇ~、「昭和」が・・・


今は「平成」。小渕さんの『平成になりました』が、今は昔(;^◇^;)ゝ






良い天気でしたねぇ晴れ晴れ






みなさん、どうお過ごしなんでしょうかね音譜






私はと言いますと、昼までゴロゴロしておりまして・・・






これではイカ~ン!!×( ̄^  ̄ )と思い、






光合成すべく、外の世界へ出てまいりましたかお






フットサルで少しずつ、下地は出来ているものの、


これからさらに黒くなってきそうな


ヨカ~ンΣΣ( ̄◇ ̄;)!?  アカーン(o_ _)o...








それはさておき、本題を耳








今日は自転車治療日でした。








なにを隠そう、前ブレーキがまったく効かないまま乗ってましたo(- -;*)ゞ








かなり危険な状態でもあり、GW前に点検をしておけば、


休み中に現地で乗れるという考えもあり、やってもらいました♪








長期休暇中になると、電車の中でも輪行袋にいれてる方が結構います。








あのデカイ袋に自転車が入ってるんですねぇw( ̄△ ̄;)w








特に外国人の方に、その姿を見かけます目


たまに日本人も居ますが・・・








周りから、少しヒンシュクと好奇の目にさらされながら(;^ω^A


私も何回かしたことありますが、みんな興味深々みたいですね。








↓ちなみにこんな自転車です(折りたたみなので、小さくなりますが写真無(@゚Д゚@;) )





横です♪

自転車_横




後ろです♪




自転車_後



サドル(ローバーのマーク入)♪

自転車_サドル



フロント(こちらもローバーマーク入)♪


自転車_フロント





こんなささいな事で終わろうとしている1日でした


といいつつ、GWが待ち遠しいのであろう、私・・・