体が…。○○○だと…痩せにくい | 食べれば食べた分だけブクブク太っていっていた私が、痩せやすい体を作りながらたった90日で⁻7kg痩せることのできたダイエット

イエットしているのに…


「全然効果が現れない」というあなたは

もしかすると体が硬くないですか?


体が硬いと血行が悪くなり、

基礎代謝が下がってしまいます

だから痩せにくい体になってしまうんです


それに加えて、筋肉が硬いしっかりと伸びないので

体も動きにくくなってしまいます


すると体を動かすことも

ダルくなってしまって、より筋肉が硬くなってしまい

さらに硬くなってしまう


と悪循環に陥ってしまいます


ならば


体を柔らかくして

痩せやすい体を手に入れませんか?


「よし!やってやろう!」


そんなあなたに

2つの簡単な運動を紹介します!


①股関節の運動


まず、両脚を伸ばして仰向けになり

右脚を浮かせます。


次に股関節を意識しながら

外回り・内回り各10回ずつ脚を回します。

左脚も同じようにやってください!



なぜ股関節なのかというと


太ももと胴体がつながる部分の股関節が

硬くなると、下半身の血行が悪くなってしまうので

老廃物が溜まってむくんでしまうのです


股関節を柔らかくすると

血行やホルモンの流れがよくなって

脚以外にも全身が痩せやすくなるんです!!


続いて、


②骨盤の運動


両腕を腰にあてて、

脚を肩幅に開いてまっすぐ立ってください。


そのまま腰を大きくグルグルと回してください。

右と左各20回ずつ回してください。


これだけです!


これにもちゃんと理由があります


骨盤を柔らかくすると、

お腹周りの脂肪がつきにくくなります。


たったこれだけのことをするだけで、

理想のボディまでまっしぐらです!


痩せやすい体を手に入れましょう。



最後までありがとうございました!