本日は番外編でタバコについてです💡

最近はタバコを吸う人もだいぶ減ってきた印象があります!

それでも路上喫煙禁止のところでタバコを吸っていたり、、

ポイ捨てを平気でしたりとマナーの悪い喫煙者も多くみられます、、

健康のためにもマナー面の向上のためにも1人でもタバコをやめる方がでればとの内容です✨



喫煙は肺がん、咽頭がん、食道がん、肝臓がん、胃がん、膵臓がん、膀胱がんなど全身のがんに関係していることが明らかになっています。


また、喫煙をすることで血栓ができやすくなったり、気道や肺が傷ついたりします。

たばこを吸う人は吸わない人に比べ、心臓病や脳卒中で死亡するリスクや糖尿病等のリスクも高くなります。

さらに口の中に煙が直接入ることにより、歯周病や口腔がんのリスクもあがります。

受動喫煙においても歯周病や乳歯の虫歯のリスクの上昇や、子供の歯茎の黒ずみも報告されています、、


さらにたばこの煙はテニスコート一面に広がると言われています。

外で吸うということはこの距離にいる人全員に被害を与えていることになります、、


また、心理学上も認知的不協和といい

『体に悪いとわかっていて吸うと→ストレスが溜まる→またたばこを吸う』

という悪循環にも陥ります。

まずは辞める勇気を持ってみるのいかがでしょうか?

吸っていない人は手を出さない勇気を持ちましょう✨


体験・ご入会は下記番号、HP問い合わせ欄からお願いします✨ 

四ツ谷駅徒歩3分パーソナルジム 

fillin.studio 

08030199074 

HP↓