ビューティーネイラーさんのお年玉企画で頂いた新フィルター、比較してみました。 | 趣味ネイルを卒業したいあなたへ♡自宅サロン開業・ジェルネイルサロンワーク技術サポート/ネイリストkaori*自分サイズの幸福論

趣味ネイルを卒業したいあなたへ♡自宅サロン開業・ジェルネイルサロンワーク技術サポート/ネイリストkaori*自分サイズの幸福論

お勤めするより自分のちからで自然体に稼ぎたい!自分サイズの幸せサロンを作りたいママネイリストをサポートするネイルサロンワーク講師kaoriのブログです。

こんにちは、ネイリストのkaoriです!

 

ビューティーネイラーさんのお年玉企画で当選した、ダストコレクターの改善型フィルターが、先日届きました。

 

ビューティーネイラーさん、ありがとうございますー!

 

20180210_024812646_i

 

ダストコレクターを使いだしてから、施術後のお掃除が楽になり、とても助かっています。

 

クリックダストコレクターのレポ記事はこちらです。

 

しかも、「今回のフィルターで少しでもお客様のお掃除の負担を軽減できればと考えています」とのお手紙が入っていたので、お掃除が今から楽しみです( *´艸`)

 

前のフィルターと改善型フィルター、どこが変わったのか詳しく見てみようと思います。

 

静電気帯電加工フィルターを採用されていることと、ダストの捕集効率は前のものと同じみたい。

 

20180210_025428804_i

 

横に並べて上から見ると、枠の上側にもスポンジが貼ってあります。

 

20180209_063533760_i

 

上に貼ってあるスポンジの分、高さが以前よりありますねー。

 

20180209_063637966_i

 

前のフィルターは、つまみの部分にはスポンジが貼っていませんでした。

 

20180209_063726267_i

 

なので、すこーし隙間が空いてしまっていたんですね。

 

掃除の頻度が悪かったり、移動するときに傾けたりなど、扱い方によっては、この隙間から下にダストが入り込みます。(わたしだw)

 

20180209_063821044_i

 

新しいフィルターは、つまみ部分もスポンジでガードされています!

 

下にダストが入りにくい、嬉しい改善点ですね!

 

20180209_063714625_i

 

あと気になるのが、枠の上のスポンジとカバーについて。

 

うちの定規でちょっと計ってみただけだから、だいたいの大きさだけど、カバーの深さ?高さ?は約23ミリくらい。

 

20180209_065235606_i

 

蓋をする部分の高さが、スポンジ入れて25~26ミリくらい。

 

20180209_064952897_i

 

あーなるほどー!!!

 

カバーを閉めるとスポンジが潰れて、隙間なくぴったりフィットするシステムか!!!

 

これ、めっちゃ嬉しい改善点です(*‘∀‘)

 

20180209_064510681_i

 

前は、本体とカバーの隙間にダストが入っちゃって、カバー開けるときに、隙間にもれたダストが、周りに落ちることがありました。

 

あ、でも、ダストため過ぎないようまめに掃除して、移動するときは傾けないように気を付けて、カバー外す時は新聞紙とか要らない紙敷いてやれば、そんな大ごとにはならないんですけどね。

 

この新しいフィルターなら、隙間に漏れるダストも減るだろうし、傾けないようにとか気にしていた事も減りそうで嬉しいですー!

 

 

お掃除がどうだったか、また後でシェアしますね~( *´艸`)

 

 

埼玉行田 マシーンフィルイン1層残し®セミナー
フィルイスト®認定講師 kaori

クリックインスタグラムはこちらです
クリックマシーンフィルイン1層残し®セミナー詳細
電話048-538-2456
メールお問合せはこちらから