【DAY6】A/W 虹色コレクション!希少価値の紫色はクレオパトラも求めるほどの高価値色 | 【教育系NPO】教育プログラム開発・色の学びでEQを高め社会貢献できる人材を育成!高田裕子のアナリストな毎日

【教育系NPO】教育プログラム開発・色の学びでEQを高め社会貢献できる人材を育成!高田裕子のアナリストな毎日

NPO法人色彩生涯教育協会 会長 内閣府認定色彩検定協会団体受験校文部科学大臣賞を受賞・色を学ぶ受講生2万人・海外/日本全国に160名色彩講師在籍の信頼ある『教育系NPO法人』として色を活用した社会貢献にも力を入れています。



虹コレDAY6
紫色。












はぁ💜
うっとりー💜


良い香りが漂ってきそう!


実際に、紫色の慣用色名って、
お花💐由来の色名が、多いのです。



ライラック、オーキッド、ラベンダー。



昔は、紫色の天然染料を、
プラプラ貝から🐚採取していて、

プルプラ(プラプラ)貝の分泌液から取れる、紫の色の染料が、ほんっとに!!わずかしか取れないということととたくさんの人手が必要だったことから、

身分の高い人々に使われ高価で貴重な色でした。



色彩検定一級対策講座では、

プラプラ貝からの染料方法を、動画で見ましたねおねがい


1つのお洋服を染め上げることが、
どれだけ、貴重だったかラブ流れ星



クレオパトラも、1番美しい紫色を身に纏おうと、
競っていたことも、あるそうです💜



お寿司屋さんで醤油のことを、
「むらさき」と呼ぶのは、
江戸時代には醤油が希少で、
とても高価なものだったことから、
当時、着物の紫染めが希少だったことにちなんで、
呼ばれているんですって💜💜




紫色って、すごいなぁ💜





大切に、大切に、、、
身に纏いたくなりますね。






さあ!

本日は、虹色ウィーク最終日の、
白色です🤍









色を楽しもう!

人生に、彩りを。





気づき気づき是非ぜひご覧下さい気づき気づき