長い人生の中の3週間をどう過ごしましょうか?試験まであと3週間! | 【教育系NPO】教育プログラム開発・色の学びでEQを高め社会貢献できる人材を育成!高田裕子のアナリストな毎日

【教育系NPO】教育プログラム開発・色の学びでEQを高め社会貢献できる人材を育成!高田裕子のアナリストな毎日

NPO法人色彩生涯教育協会 会長 内閣府認定色彩検定協会団体受験校文部科学大臣賞を受賞・色を学ぶ受講生2万人・海外/日本全国に160名色彩講師在籍の信頼ある『教育系NPO法人』として色を活用した社会貢献にも力を入れています。


色彩検定
1級2次試験

に向けて、皆さま頑張っています照れ



2日目は、問題を解くことで、
脳疲労を起こしたり、するので、


練習問題は、4問程度、、、にしておき、


〝解き方〟を理解する事にフォーカス。



いよいよ〝視感測色トレーニング〟も加わり、

色を、視感で並べるのですが、


『私は、こう見える』

とか、いう、

自己主張は封印し、



正しい〝視感力〟を鍛えていかねばなりません。



『こう見える』というのは、
自身の頭の中の、
『思い込み』に繋がるので、



視感測色トレーニングは、
自分の『思い込み癖』を取っ払う、
トレーニングにも、なりますOKラブラブ









そして、3日目!





知恵がつき出したが故の、ミスが出たり、
明度表に頼りすぎたり、
正解が出せても、考え方は間違えていたり、



〝成長の証〟



3日目で出る症状がちゃんと出てくれていますラブ



日中クラスの、ミスは、
夜間クラスでも、まったく同じで出ていました♡






わたしは、


間違える、って、

恥ずかしいことじゃないと、
思っていて、


間違えた方が、
成長できるから!






間違えた方が、得やーーんピンクハートピンクハートピンクハートって、
脳が覚えたら、
恥ずかしくなくなるんですラブラブ






レッスン中に、

間違えて、間違えて・・・





悔しい、とか、理解したい!とか、

もっと解きたい!!とか、





自分から溢れる感情が、とても大切です。







週に1回のレッスンですが、

それ以外の6日間は、ご自身との戦いです流れ星







試験まで、3週間。




長い人生の中の、
たった、3週間。






どう、過ごしましょうかラブラブ







この、過ごし方の習慣は、


きっと、


皆さまの人生を、

より良い習慣に導いてくれるはずですラブラブ











最後まで、


ついてきてくださいねラブラブ









love