ファイストスの円盤は、20世紀の初めに、

クレタ島の南岸のファイストス宮殿で発見された、粘土製の円盤です。キラキラ


ファイストス円盤



















表と裏に、合わせて45種類、全部で241個のクレタの絵文字(聖刻文字)が書かれています。


ファイストス円盤



















円盤の直径は約16cm、厚さ2.1cm。


ファイストス円盤
























作られたのは紀元前1600年ごろと言われていますが、文字は未解読です。


ファイストス円盤



















この絵文字、よく見ると 「モヒカン刈りのお兄さん」 みたいなのとか、

「高床式倉庫か神輿…?」 みたいな物体とか、

なかなかビジュアル的には面白い文字が色々あります。


上の写真ではわかりずらいと思うので、ウィキペディアからお借りした絵文字でご覧ください。


0212130118 244035


↑ モヒカンのお兄ちゃん。 ↑神輿?榊?↑


クレタのミノア文明では、線文字A と 線文字B という文字が刻まれたものも出土していて、

両方に共通する文字があるものの、線文字Bは解読されていますが、

線文字Aの方は未だ解読されていません。


この、ワインを作る時の大きな器にも、線文字A が刻まれています。↓


イラクリオン博物館



















他のお宝も少しご紹介。


イラクリオン博物館

























持ち手が、ガラス玉をつないだみたいになっていて、

それだけでも創作レベル高いと思うのですが、

首のところの細工というか飾りも、センス抜群です。ラブラブ!


こちらは櫛と、ラピスラズリかな?のネックレス。宝石紫


イラクリオン博物館



















何かもう、カワイすぎる…。ラブラブ


このゲーム盤は、以前ご紹介したもの とはまた違うもので、

持ち運びできそうでコンパクト。キラキラ


ゲーム盤



















この人たちは、前の人が何か楽器を奏でてて、

向こうの3人が踊っているように見えるのですが。


イラクリオン博物館



















私には、どう見ても宇宙人にしか見えない…。汗

特に前の人なんか、爬虫類系の宇宙人…。とかげ 手もなんか蛇っぽいし…。


あ、楽器じゃなくて蛇を持っているのかも。ひらめき電球


イラクリオン博物館



















この女神さまは、まさに蛇がシンボルの女神さまらしいので、蛇持ってます。はてなマーク


では最後に、クノッソス宮殿を再現した模型が素晴らしかったので、

それをご紹介して、イラクリオン考古学博物館はおしまいです。合格


クノッソス宮殿



















クノッソス宮殿



















クノッソス宮殿

























3階建ての部分と4階建ての部分もあり、

上から見ると、まさに、ラビリントス。宝石赤


クノッソス宮殿



















ペタしてね 読者登録してね