名古屋の整理収納アドバイザー

(衣類インデックス考案者)藤谷朗子です

 

 ご訪問有難うございます →自己紹介を書いています

→衣類インデックスとは?こんな便利なグッズです


 中国茶のレッスンで


こんにちは藤谷です  



片付けた先の楽しみ

器を集めたり中国茶を習うのが好きで

今の趣味を楽しんでいます



先日も滋賀県まで中国茶のレッスンに

行って来ましたニコニコ



お茶を囲むと

人との間が近くなって

興味も共通している訳なので

なんだかほっこりして

大好きな時間です




今回のレッスンでは嬉しいサプライズがありました

器の作家の方とご一緒出来たのです飛び出すハート


この方の器も

普段使わせてもらってます



載せていいのか

お聞きしなかったのでボカシです




家で使ってる器の作家さんと

お話しできて、

レッスンまで一緒に参加できるとはキラキラ



器しか見ていなかったのが

作り方が見えて嬉しかったな〜


よく笑う楽しい方でしたラブラブ



丁度お店に入った時、並んでいる作品の中で

この作家さんの蓋碗を見て

いいな〜と思ったところだったので


いい記念になるし

購入させて頂きました

直々に手渡し爆笑




今回のレッスンのコーディネートも素敵でした


水羊羹美味しかった〜



稀少なお茶

太平猴魁(たいへいこうかい)飲ませてもらいました

おっきい茶葉



はみ出てますよ






お昼は近くの餃子屋さんへ

週末は行列なんだけど

平日だから余裕で食べられましたラブラブ


こういうのも楽しみの1つ

ご当地グルメも楽しい



この日は
お湯を沸かす炉も作ってもらっていたので
合わせて受け取りました
テンション上がる飛び出すハート



蓋碗は蓋の着いたお湯呑みの様な物で

中国茶では急須代わりです

これで練習したいと思います


9月にまた仲間に

お茶をいれさせてもらう機会があるので

この蓋碗使ってみたいな



物も増えましたので

しっかり戻す場所作りたいと思いますニコニコ



















ご購入はこちらからお願いします







衣類整理が一目瞭然になります。
私も現場サービスでフル活用、オススメです。










 
お問い合わせは公式LINEからでも

整理収納サポートはこちら

新築・リフォ前整理はこちら

お問い合わせはこちら

 

整理収納アドバイザー 藤谷朗子
AKIKO FUJITANI BLOG
090-7682-4248